※アフィリエイト広告を利用しています。
つくしの雑記 PR

食洗機の洗剤と通常の食器洗剤は違います。なくなった時の代用品は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

みなさんのご自宅では、食器を洗うのに食洗機を利用していますか?

近年では、新築を建てる際などには食洗機をつける家庭がとても増えてきたように思います。

そんな食洗機ですが、実は通常の食器洗剤ではなく、専用の食器洗剤を使っているのはご存知でしたか?

というわけで、

について調べてみました。

なくなった時の代用品なども合わせてご紹介していきたいと思います!

参考にしてください。

 

通常の食器洗剤と、食洗機専用の洗剤の違いとは?

人の手間なく食器を洗ってくれる「食洗機」。

汚れたお皿や調理器具も、そのまま食洗機に入れればボタンを押すだけで簡単に汚れを落とすことができてとっても便利ですよね。

手が荒れやすい冬場なども、水を触らずにお皿を洗える。

ということで肌にも影響を与えず、まさしくいいことづくめの食洗機。

しかし、実はデメリットとして、

専用の洗剤を使わなければいけないという点があります。

 

私も、実家のキッチンに食洗機があります。

大きめの調理器具や、あまりにも油汚れのある食器は食洗機で洗うことができないので、別で手洗いをしているそうなのですが、

そうすると、通常の洗剤と食器洗い専用洗剤どちらも用意しなければいけないということになりますよね。

洗剤以外にも水回りにはグッズがたくさんあり、置くのも大変ですし把握するのも大変だと思います。

そもそも、なぜ食洗機の洗剤がなくなった際に通常の食器用洗剤を使用してはいけないのでしょうか?

 

同じ洗剤を使えば収納場所を取ることもないですし間違えて入れてしまった、という問題もありません。

台所用洗剤の方がコスパがいい気がするのですが一体何のために、わざわざ洗剤を分けているのでしょうか?

その理由としては、「成分の違い」がポイントになります。

 

食洗機専用洗剤は

漂白効果のある成分や酵素など、主に洗浄力の強い成分(刺激の強い成分)が入っていて、泡立ちしにくくなっています。

これは、「手で洗わない」という前提の洗剤です。

手で洗わないので、刺激が強くても洗浄力重視。

ということです。

食洗機の中が泡でたくさんにならないように泡立ちしにくい。という点は、食洗機専用洗剤の特徴です。

ちなみに、人気が高い食洗機用洗剤は、

ライオンケミカル
ピクス
食器洗い機用洗剤


ずばり、コスパがいいです。

安心の容量と洗浄力でおすすめです。

頼りになる洗剤といえます。

イーナ
matsukiyo
食器洗い機専用洗剤


安定の洗浄力を発揮するのがこちら。

マツモトキヨシのオリジナル洗剤です。

洗浄後、若干柑橘系の匂いが残るので、爽やかな感じでに後片付けができて心地いいんです。

おすすめです^^
(個人的感想)

 

手洗い用台所洗剤は

手で洗うので、

人の肌に被害の少ない成分で作られていて、冷たい水やぬるま湯でも汚れが落ちやすいように発泡性が極めて高くなっています。

泡で汚れを落とすイメージが強いのも、この泡立ちが多い成分があるからですよね。

食洗機用の洗剤とは逆の特徴を持つこの点は、「手洗いのための洗剤」ということです。

また、

肌に優しいという点で、洗浄能力が食洗機の洗剤より落ちる。という点は、確かにそうかもしれません。

しかし、「手で洗う(こする)」という作業は、時間はかかりますが食洗機ではできない仕事でもあります。

ここで「どちらがいい」ということはいいませんが、どちらも長短がある。ということです。

ちなみに、人気が高い台所用洗剤は、

ライオン
CHARMY(チャーミー)
泡のチカラ手肌プレミアム


油汚れもしっかり洗浄。そして、手肌の刺激をブロック。

洗浄力と、肌へのやさしさを兼ね備えたおすすめ洗剤。

ライオン
ママレモン


私が生まれた頃からあり続ける「ママレモン」。

昭和の販売開始時から「手を荒らさない洗剤」というキャッチフレーズ。

歴史がこの商品の品質を説明してくれますよね。

レモンの香りがなつかしい^^

 

食洗機に普通の台所用洗剤を使うとどうなる?
「なくなったから…」ダメ?!

間違えて食洗機に台所用洗剤を入れてしまうと、

故障や異常(エラー)を感知して停止。
開けてみると、食洗機内がびっくりするほど泡だらけになってて立ちすくみます。

間違えや、「なくなったから普通の台所用洗剤で……」はダメです。

一回食洗機内が泡っ泡になると…

  1. 食器を取り出す
  2. 食器をシンクですすぎなおす
    (悲しい時間)
  3. 食洗機内の泡を拭き取る
  4. 食洗機内を水ですすぐ
  5. 乾燥させる
    (乾燥モード)
  6. 動くかどうか試す
    (ダメなら4からリスタート)

先にも説明したように、台所用洗剤は極めて発泡性が高い特徴を持つ洗剤です。

間違えて入れてしまうと、食洗機内が泡だらけになってしまい異常を感知するセンサーが働きます。

 

なので、

「よりきれいにしたい」ということで、台所洗剤で軽く洗ってから食洗機へ。

という場合(あることもある?)は、要注意ですよ。

その場合は、台所用洗剤をしっかりすすいでから食洗機に入れるようにしましょう。

台所用洗剤は、少しでも予想以上に発泡します。

 

食洗機専用の洗剤がない!
そんな時は酵素系漂白剤を使おう!

食洗機の洗剤がなくなった場合には、台所用洗剤を使って手で洗えばいいのですが……

せっかく購入した食洗機を横目に手で洗うのって、くやしいですよね(涙)

前項でお伝えしたように、台所用洗剤を食洗機に入れることはできません。

ならば、

専用の洗剤がなくなった場合に、どれが代用できるのかを把握しておくことは大切なことだと思いませんか?

実は、食洗機用洗剤の代用は「酵素系漂白剤」が効果的なんです。


「酵素系漂白剤」とは、

衣類の汚れを落とすのに適している洗剤なのですが、その他にもコップの茶しぶだったり調理器具などの汚れにも効くと言われている、万能な洗剤です。

この「酵素系漂白剤」を食洗機専用の洗剤代わりにすることで、汚れとなるたんぱく質の成分を溶かし、お皿をピカピカに洗い流すことができるんです。

 

私も実際に、まな板などがすごく汚れて通常の洗剤では落ちなかった汚れを取るために「酵素系漂白剤」を使ったことがあります。

最初は衣類だけに使うものだと思っていたので少し抵抗もありましたが、実際に使ってみると、カルキのようなキツイにおいもなくすごく使用感が良かったです。

容量も多いものがあるので、ストックには持ってこいの洗剤です。

もし、食洗機用洗剤のストックがない場合でも、他の様々な用途で使える「酵素系漂白剤」を常備しておけばサッと代用もできて助かりますよね。

おすすめです。

 

 

 

 

まとめ

いかがでしたか?

同じ「食器を洗う」でも洗い方によっては全く違う洗剤を使うということがわかりました!

最近、より利用している人が多くなってきた食洗機。

簡単な作業で、しかも手荒れが少なくて済むと考えると少し洗剤にお金がかかっても使いたい!と思う人も多いですよね。

中に入っている成分が違うため、洗剤は必ず専用のものを使うことが大切です。

そして、万が一その洗剤がなくなってしまった場合には、応急処置として「酵素系漂白剤」を使用しましょう。

泡切れも良く、様々なシーンで使用できるので1家に1つあるととても便利ですよ。

食洗機は、使い方によっては家事の時短になったり、手荒れを防げたりといいことがたくさんあります。

皆さんも、ぜひ試してみてくださいね!

食洗機は床置き?どこに置く?一人暮らしの置き場所について食洗機はあったら便利だよなあ~と思いつつ、購入に踏み切れない理由が「どこに置く?」問題。一般の家庭でもそうですが、特に、一人暮らしの狭い部屋だとなおさらですね。ということで、「食洗機は床置きでもいい?」「食洗機を置くのに適した場所ってどこ?」「一人暮らしの場合の置き場所は?」について。...
【食洗機を洗う洗剤は?】カビ対策や長持ちのためにはお手入れは重要。代用品も含めたお手入れ方法について食洗機のお手入れはどうしていますか?ぬめりがとれない...ニオイがする...黒カビみたいな汚れが!こんな経験はありませんか?というわけで、「食洗機を洗う洗剤とはどんなもの?おススメは?」「食洗機を洗う洗剤の代用で使えるものって?」「食洗機を長持ちさせるために日ごろからできるお手入れとは?」について調べてみました。...
【食洗機2人用でおすすめは?】安い物で一人暮らしにも使えるコンパクトな家事の味方はこれ!食洗機は、家族が多い家だけ使うものなのでしょうか?2人暮らし、または1人暮らしでは必要ないものでしょうか?結論は、1人暮らしでも新婚さんでも、はたまたシェアハウスで暮らしている人も食洗機があれば便利です!ということで、「食洗機の種類やメリット、デメリット」「食洗機の選び方」「2人用食洗機のおススメ」などについて調べてみました。...
食洗機の小さいサイズでおすすめは?コンパクトで安い一人暮らしにも最適な一台はこれ!「一人暮らしだから洗う量もそんなにないから食洗機はいらない」という人もいれば、「あればいいと思うけど...いる?置ける?」という人もいますよね。ということで、「一人暮らしに食洗機は必要か?」「賃貸でも狭いキッチンでも使える食洗機があるのか?」「食洗機は本当に節水できる?気になる電気代はどのくらい?」「一人暮らしで使う食洗機を選ぶポイント」「一人暮らしにおススメの小さいサイズ食洗機5選」について。...
食洗機使えない食器ってある?ダメな場合使うとどうなる?見分け方から基礎知識食洗機は使えない食器を入れることで食器が破損したり、それによって危険になることもあるので実は注意が必要です。ということで、「食洗機を使えない食器って?」「ダメな食器を入れたらどうなる?」「その見分け方は?」について。...
【食洗機の蒸気対策】結露やカビの原因にならないために知っておくこと私の友人で初めて食洗機を使った人が、「いきなりたくさんの蒸気が出てきてビックリしたっ!」「火災報知器が鳴ってビックリ!」という感想と、「蒸気のせいで結露ができたりカビが生えた...」ということを言っていました。しかしこれらは、対応さえしっかりしていれば改善できることなので、「食洗機から出る蒸気によって起こるトラブルとは?」「食洗機から出る蒸気の対策やトラブルの対処法は?」「そもそもなぜ食洗機から蒸気が出る!?故障じゃない?」について調べてみました。...
【サランラップの代わりは?】代用品はこれを使いましょう!ない時(切れてる時)焦りますよねラップがない!どうしよ!何かで代用できないかな〜って誰でも悩んだことあると思います。そんな時のために、「状況別、サランラップの代わりは?」「アルミホイルってあり?」「そもそもサランラップって...何?」「ラップと健康問題について」「ササっと捨てちゃうけど...ゴミ問題は大丈夫?」「エコラップとは?」について調べてみました。...
【鶏ガラスープの素】代用はこれ!使い方のコツやポイントとあわせておすすめの調味料をご紹介!「鶏ガラスープの素がない場合や使わない場合の代用おすすめはこれ!」「鶏ガラスープの代用品を使う際のコツやポイントは?」「その他で鶏がらスープの素の代用品は?」「鶏ガラスープの素の代用には向かないものは?」「海外では鶏ガラスープの素の代用はどうする?」「そもそも鶏ガラスープとは?取り方とは?」「鶏ガラスープの素と中華調味料の成分を比較すると?」「代用品を知ってつくる簡単!中華レシピ!」など、鶏ガラスープの素がなくても代用で使えるものや、その他の豆知識を調べてみました。 ぜひ参考にしてください。...
【缶切り代用品】災害の時にも知ってて安心!簡単で覚えておきたい開け方缶詰を開けようとしたら缶切りがない! という事態が起きたらどうしますか? 最近は缶切りがなくても開けられるように作られてもい...
【毛抜きの代用はこれ】今抜きたい!という場合の、眉毛、鼻毛、ヒゲ、などの対処法!外出先で... もしくは家でも... い! ま! す! ぐっ! こ! の! 毛! をっ! 抜きたい! って時、あり...
冷蔵庫の下にマットがいる?いらない?必要な理由とおすすめ冷蔵庫マット5選!冷蔵庫の下にマットを敷いていますか?それとも床に直に置いていますか?冷蔵庫下にマットは必要なのか、必要ないのか。特に賃貸だと気になるところです。というわけで、「冷蔵庫の下にマットが必要な理由は?」「冷蔵庫の下に敷くマットのデメリットは?」「冷蔵庫の下に敷くマットのおすすめは?」これらの点を調べてみました。ぜひ参考にしてください!...
電子レンジ内の下敷きや、本体下のマットは必要?また上に物を置くのはダメ?電子レンジの中の下敷きや、本体の下にマットは敷いていますか?敷いてませんか?でも、「必要なの?」「便利なの?」「電子レンジの上を活用したくて物を置いてるけどダメなの?」そんな疑問、ありますよね。というわけで、「電子レンジ内の下敷きや、本体下のマットな必要?」「電子レンジの上に物を置くのはダメ?対処法は?」などについて。...
フローリングを傷つけない方法!食器棚などそれぞれの原因に対するおすすめ傷防止グッズはこれ!【食器棚】や【冷蔵庫】など、大きな家具を動かして床に傷がついたり、生活の中でも知らず知らずのうちに床に傷がついてしまったりするとショックですよね。というわけで、「フローリングが傷つく原因とは?」「傷防止のためにどんな対策をすればいいのか?防止グッズは?」について。...
「フローリングでスリッパは傷や音が気になります」そんな方におすすめのスリッパはこれですフローリングの床でスリッパを履いていますか? 私もスリッパ愛用者です。 冬は暖かいですし、夏も床のべたべた感がいやで履いてま...
リモコンカバーいる?いらない?必要な理由とおすすめ5選!お宅のリモコンにはカバーをつけていますか? つけてるから安心って言う人もいれば、つけてないけどカバーっているの?めんどくさそうだけ...
布団乾燥機いる?いらない?使い方や効果から推す理由と、カラリエ、パナソニック、日立、おすすめ布団乾燥機5選布団乾燥機いる?いらない?使い方や効果から推す理由と、メリットデメリット。そして、アイリスオーヤマのカラリエやパナソニック、日立などおすすめ布団乾燥機5選を紹介します。...
加湿器はいる?いらない?必要な理由とおすすめ加湿器5選! 加湿器って必要なんでしょうか? 乾燥するシーズンになると、家電のお店では加湿器が店頭に並びます。 そうしたものを...
除湿機は効果ある?ない?必要な理由とおすすめ除湿機! 「除湿機って効果ある?」 梅雨の前になると、 除湿機、買おうか?どうしようか?と迷ってる方も多いのではないでしょ...
【部屋の湿気がやばい】たまりやすい!ひどい!こんな部屋の原因やおすすめの対策と湿気取りの効果をご紹介湿気の多い時期が来ると憂鬱になるのは私だけではないでしょう。 部屋の中はジメジメするし、なんとなく空気も重いし、体も重い感じがしま...
空気清浄機は必要ない?いる?ホコリ除去効果は?必要な理由とおすすめ空気清浄機5選!花粉が舞う季節になると、空気清浄機が必要?と一度は考える方も多いことでしょう。でも、「空気清浄機って本当に必要?」「メリットは?「デメリットも気になる...」ということで、空気清浄機の必要な理由、から、メリットやデメリット。そして、おすすめの空気清浄機について調べてみました。 参考にしてください。...
フローリングが傷だらけに。そうなる前や、なった後に効果的なおすすめワックス!きれいなフローリングは気持ちが良いものですよね。でも、傷は必ずつきます(涙)。それを想定してする行動は、「予防するのか」「目立たなくするのか」ですね。というわけで、「傷を予防するワックス」「傷を目立たなくするのに使えるワックス」について。フローリングの傷をワックスで目立たなくする方法をご紹介。...
埃(ホコリ)掃除のやり方。めんどくさいホコリ掃除のコツはズバリ道具です!おすすめグッズはこれ!掃除は床に掃除機をかけるだけ~ なんて言ってたら、いつのまにかあちこちに白い埃が目についた...... ってことありませんか...
【冷蔵庫がうるさい】原因や理由は?突然(時々)の大きな音の対処法は?家電の中でも必需品と言えば、冷蔵庫。 食品の保存など、生活になくてはならないものですよね。 しかし、 この冷蔵庫を...
シリコン型で作ったお菓子の上手な外し方、使い方。トースター、オーブンはOK?!お菓子を作る場合「シリコン型」は、必須アイテムですよね。 でも、 シリコン型で作った時に、「うまく外れてくれない〜」っていう...
大さじ1や小さじ1って何ml(cc)何g?1/2など正確なはかり方と調味料によって違う重さを解説レシピを見て料理やおかし作りをするときに、たいてい「大さじ」「小さじ」という単位が出てきますね。 そして「カップ」。さらには「g」...
ccとmlとgの違いをスッキリ解決!料理に使える実践的な換算法と変換例を解説!お料理のレシピを見ていると良く出てくるのが「cc」「ml」「g」といった単位。 さらには「大さじ〇杯」「小さじ〇杯」というのもあり...
...
【喉にいい湿度】部屋の湿度は何パーセントがいい?湿度の適正は夏と冬で違う?湿度に関する基礎知識 喉や肌にいいとされる湿度は、 55%〜65% 快適な部屋とされる湿度は、 40%〜60% と言われています。...
サーキュレーターって扇風機の代わりになる?いらない?クーラーがあれば必要ない?効果的な使い方からおすすめはこれ!皆さんはサーキュレーターについてどのくらいご存知ですか? 「見た目は扇風機なのに、扇風機とはまた違う...」 という感じです...
【キャンプ用品の収納】マンションはベランダと押入れを上手に活用!そして便利な売る方法もご紹介!キャンプ用品をマンションで収納する場合は、ベランダと押入れを上手に活用することが必須。限られたスペースを上手に使うことになるんですが...どうしても、道具って増えていきますよね^^;そんな時のために、「売る」という方法もご紹介します。...
【お風呂の換気扇】入浴中はつける?つけない?乾かすためにつけっぱなしは壊れる原因? 入浴中に換気扇はつけますか? つけませんか? また、 入浴以外の時に換気扇はどうしてますか? 最...
シャワーヘッドの掃除はつけおき?カビキラーは使っても大丈夫?買い換えるならおすすめはこれ!「シャワーヘッドの掃除は黒カビでもつけ置きで洗うのがいいのか?カビキラーは使っても大丈夫か?」迷うところですよね。結論から言うと、シャワーヘッドはつけ置き洗いが便利。カビキラーは使っても大丈夫だけど注意点がいくつかある。なのです。というわけで、「シャワーヘッドの掃除の仕方」「カビキラーは使える?カビを落としたい時にはどうする?」「シャワーヘッドは消耗品?!」について調べてみました。...
【メラミンスポンジに毒性があるって本当?】肌や洗面台など使ってはいけない物・場所は?正しい使い方は?お掃除で大活躍のメラミンスポンジ。 我が家でも大活躍です。 ほんと、水だけで白くキレイになるので頼もしいですよね。 ...
つくし
つくし
以上!
今回はここまで!

COMMENT