みなさんのご自宅では、食器を洗うのに食洗機を利用していますか?
近年では、新築を建てる際などには食洗機をつける家庭がとても増えてきたように思います。
そんな食洗機ですが、実は通常の食器洗剤ではなく、専用の食器洗剤を使っているのはご存知でしたか?
今回は、そんな「食洗機の洗剤」について。
なくなった時の代用品なども合わせてご紹介していきたいと思います。
食洗機専用の洗剤がない!
そんな時は酵素系漂白剤を使おう!

人の手間なく食器を洗ってくれる「食洗機」。
汚れたお皿や調理器具も、そのまま食洗機に入れればボタンを押すだけで簡単に汚れを落とすことができてとっても便利ですよね。
手が荒れやすい冬場なども、水を触らずにお皿を洗える。ということで肌にも影響を与えず、まさしくいいことづくめの食洗機。
しかし、実はデメリットとして、
専用の洗剤を使わなければいけないという点があります。
私も、実家のキッチンに食洗機があります。
大きめの調理器具や、あまりにも油汚れのある食器は食洗機で洗うことができないので、別で手洗いをしているそうなのですが、
そうすると、通常の洗剤と食器洗い専用洗剤どちらも用意しなければいけないということになりますよね。
洗剤以外にも水回りにはグッズがたくさんあり、置くのも大変ですし把握するのも大変だと思います。
かといって、どちらかがなくなってしまっても、もう1つの洗剤を使えばいいや!
と思う方も多いと思いますが、実はそれは大間違い!
普段使っている洗剤とは成分が違うので効果が低かったり、汚れが取れなかったり、最悪の場合、食洗機を壊す原因にもなったりします。
そうならないためにも、専用の洗剤がなくなった場合にどれが代用できるのかを把握しておくことは意外と大切なことだと思いませんか?
実は、食洗機用洗剤の代用は「酵素系漂白剤」が効果的なんです!
「酵素系漂白剤」とは、衣類の汚れを落とすのに適している洗剤なのですが、その他にもコップの茶しぶだったり調理器具などの汚れにも効くと言われている、万能な洗剤です。
この「酵素系漂白剤」を食洗機専用の洗剤代わりにすることで、汚れとなるたんぱく質の成分を溶かし、お皿をピカピカに洗い流すことができるんです。
私も実際に、まな板などがすごく汚れて通常の洗剤では落ちなかった汚れを取るために「酵素系漂白剤」を使ったことがあります。
最初は、衣類だけに使うものだと思っていたので少し抵抗もありましたが実際に使ってみると、カルキのようなキツイにおいもなくすごく使用感が良かったんです。
これなら、安心して食洗機に入れることができますし、名前の通り、汚れの落ち具合も良く食洗機専用洗剤の代わりを務めてくれると思います!
その他にも、コストコなどで話題となったオキシクリーンも効果的のようです。
こちらは汚れを落とすのに少し熱が必要なので機械の食洗機がまさにぴったりとも言えるんですよ。
もし、ストックがなかったりした際には試してみる価値ありですね。
通常の食器洗剤と、食洗機専用の洗剤の違いとは?

そもそも、なぜ食洗機の洗剤がなくなった際に通常の食器用洗剤を使用してはいけないのでしょうか?
同じ洗剤を使えば、収納場所を取ることもないですし間違えて入れてしまった、という問題もありません。
台所用洗剤の方がコスパがいい気がするのですが一体何のために、わざわざ洗剤を分けているのでしょうか?
その理由としては、先ほども少し触れた「成分が違う」というのがポイントになるそうです。
食洗機専用洗剤には、漂白効果のある成分や酵素など主に刺激の強い成分が入っています。
これは、台所用の洗剤に入っていない成分です。
人が洗うわけではないので刺激が強くても、誰にも被害を与えないのが理由なんだと思われます。
食洗機の中が泡でたくさんにならないように泡立ちが少ないのも、食洗機専用洗剤の特徴でしょう。
一方で、手洗いの際に使う台所用洗剤は人の肌に被害の少ない成分を選んでいたり、泡立ちやすい成分を多く含んでいるんです。
泡で汚れを落とすイメージが強いのも、この泡立ちが多い成分があるからですよね。
確かに、泡立ちの良い台所用洗剤を泡がたくさんすぎると壊れてしまう食洗機に使うとなると、どう考えても故障の原因になりますよね(笑)
そういった理由から、食洗機専用洗剤を使うことが決められているのではないでしょうか。
まとめ

いかがでしたか?
同じ「食器を洗う」でも洗い方によっては全く違う洗剤を使うということがわかりました!
最近、より利用している人が多くなってきた食洗機。
簡単な作業で、しかも手荒れが少なくて済むと考えると少し洗剤にお金がかかっても使いたい!と思う人も多いですよね。
中に入っている成分が違うため、洗剤は必ず専用のものを使うことが大切です。
そして、万が一その洗剤がなくなってしまった場合には、応急処置として「酵素系漂白剤」を使用しましょう。
泡切れも良く、様々なシーンで使用できるので1家に1つあるととても便利ですよ。
食洗機は、使い方によっては家事の時短になったり、手荒れを防げたりといいことがたくさんあります。
皆さんも、ぜひ試してみてくださいね!
今回はここまで!
COMMENT