※アフィリエイト広告を利用しています。
つくしの雑記 PR

一人暮らしの皆さん「食事めんどくさい」って思っていますよね?解決法はこうやってこうです

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

一人暮らしの皆さん!

毎日の食事はどうしていますか?

毎日作ってますか?
外食してますか?
スーパーやコンビニで買って食べてますか?

ほんとに面倒だ!!って思うことありますよね。

学生なら学生で、勉強で疲れたら作りたくないと思いますし、社会人なら社会人で仕事で疲れて帰ってきたらご飯なんて作ってられない~って思います。

これは主婦になっても同じかも?

一人で食べるときは面倒で適当になってしまうのが現実です。

今回は、一人暮らしの食事について、
いかに簡単においしく食べるか?

をお伝えしていきます!

一人暮らしは作り置きをする

この方法はそれでもこまめに自炊しようとしている人にお勧めの方法です。

時間のあるときにまとめて作っておいて、冷凍保存すればレンチンで食べられるので便利です。

よく考えられるのがカレーやシチュー、ハヤシライスなど。

こうしたものは少量を作ること自体が難しいので、3回分くらいを作って1回分ずつ冷凍保存しておくと良いでしょう。

お肉やお魚なども買って来たら小分けにして冷凍保存。

レンジで解凍してからフライパンで焼くと時間も短縮できます。

 

そうそう。
ご飯ももちろん冷凍保存がお得です。

 

一気に炊いて、一回分ずつ冷凍しておくんです。
そのほうが、炊飯器の保温機能を使うよりは電気代も節約になるんですよ。

 

一人暮らしは、冷凍食品、レトルト食品、そしてお惣菜

経済的には自炊するほどお得というわけじゃないかもしれませんが、

 

「買ってくる」

という選択も一人暮らしには良い方法です。

もしかすると、材料を買って作るよりも安く上がる場合があるのです。

例えば、
とんかつや天ぷらなどの揚げ物です。

とんかつ用のお肉を買って、さらには衣になる小麦粉から卵、パン粉まで。
あ、ソースも必要だ・・・ってなりますよね。

油も必要です。

でも一人分ならお惣菜コーナーでとんかつを1つ買う方が安く済むんですよね。

なので、
作り置きする時間もない、、、

いや、それすらも面倒だ!

という場合には迷わず買ってきましょう。

お惣菜の他にも、冷凍食品やレトルト食品の中にも最近ではおいしいものがたくさんあります。

また冷凍食品も一回分というよりは何回かにわけて食べられるので、全く経済的じゃないっていうわけでもないんですね。

セール品を狙って買うのも良い方法です。

栄養のバランスも考えたいというのであればレトルトのお味噌汁もありますし、お惣菜でも揚げ物にサラダをつける。もしくは煮物を買うなどの工夫で栄養のバランスもとれます。

買い物に行くのも面倒な日ってありますね。

たまにはいいですよ。
カップラーメンで済ませても。

コンビニのおにぎりとラーメン。
またはたまには贅沢してデリバリーを頼んでもよいですよ。

でもあまりそうした生活を続けると健康にもよくないですし、経済的にも負担が大きくなることは覚えておいてくださいね^^

 

一人暮らしは外食する

毎食、外で食べるとなるとさらに負担が大きいですよね。

会社勤めだとお昼ご飯は同僚と外で食べることが多いかもしれません。
学生だと学校で食べることが多いですね。

学食ならまだ安いものがあると思いますが、日替わり定食のようなものだとすこーし高めになってるところが多いですよね。

問題は夕食でしょうか。

中には、まかない付きのアルバイトをしていたという人もいました。

アルバイトをしてお金を稼ぎながら、夕食はそこでまかないを食べる!
これはなかなか良い方法ですよね!

そういう方法があればそれにこしたことはありません。

 

が、そうでなく自宅で夕食を食べないといけないというとき、たまには外食もいいでしょうがやはり毎日というのは厳しいので、買ってくるほうを選んだ方が無難でしょう。

 

一人暮らしはお友達と鍋パーティ

考え方を変えて、

一人暮らしだからこそできることを楽しんでみませんか?

自分のためにご飯を作るのはとっても面倒なのですが、お客さんが来るときは腕を振るって料理するというのは現役主婦も同じことです。

一人暮らしだからこそお友達をたくさん呼んでも誰もなにも言いませんよね^^

こういうときに、冬だったら鍋パーティなんかは楽しいでしょうね。

夏だったら、そうめんパーティ?

好みでいろんなパーティを考えて見てくださいね。

お好み焼きや焼きそば、また、たこ焼きなどをみんなで一緒に作って食べてもいいですね!
(関西の友人がすごく頼りになった記憶があります)

1か月に1度、もしくは2か月に1度くらいはそうしたお友達と食事をする時間を持つのもおススメです。

冷蔵庫の下にマットがいる?いらない?必要な理由とおすすめ冷蔵庫マット5選!冷蔵庫の下にマットを敷いていますか?それとも床に直に置いていますか?冷蔵庫下にマットは必要なのか、必要ないのか。特に賃貸だと気になるところです。というわけで、「冷蔵庫の下にマットが必要な理由は?」「冷蔵庫の下に敷くマットのデメリットは?」「冷蔵庫の下に敷くマットのおすすめは?」これらの点を調べてみました。ぜひ参考にしてください!...
電子レンジ内の下敷きや、本体下のマットは必要?また上に物を置くのはダメ?電子レンジの中の下敷きや、本体の下にマットは敷いていますか?敷いてませんか?でも、「必要なの?」「便利なの?」「電子レンジの上を活用したくて物を置いてるけどダメなの?」そんな疑問、ありますよね。というわけで、「電子レンジ内の下敷きや、本体下のマットな必要?」「電子レンジの上に物を置くのはダメ?対処法は?」などについて。...
リモコンカバーいる?いらない?必要な理由とおすすめ5選!お宅のリモコンにはカバーをつけていますか? つけてるから安心って言う人もいれば、つけてないけどカバーっているの?めんどくさそうだけ...
布団乾燥機いる?いらない?使い方や効果から推す理由と、カラリエ、パナソニック、日立、おすすめ布団乾燥機5選布団乾燥機いる?いらない?使い方や効果から推す理由と、メリットデメリット。そして、アイリスオーヤマのカラリエやパナソニック、日立などおすすめ布団乾燥機5選を紹介します。...
加湿器はいる?いらない?必要な理由とおすすめ加湿器5選! 加湿器って必要なんでしょうか? 乾燥するシーズンになると、家電のお店では加湿器が店頭に並びます。 そうしたものを...
除湿機は効果ある?ない?必要な理由とおすすめ除湿機! 「除湿機って効果ある?」 梅雨の前になると、 除湿機、買おうか?どうしようか?と迷ってる方も多いのではないでしょ...
空気清浄機は必要ない?いる?ホコリ除去効果は?必要な理由とおすすめ空気清浄機5選!花粉が舞う季節になると、空気清浄機が必要?と一度は考える方も多いことでしょう。でも、「空気清浄機って本当に必要?」「メリットは?「デメリットも気になる...」ということで、空気清浄機の必要な理由、から、メリットやデメリット。そして、おすすめの空気清浄機について調べてみました。 参考にしてください。...

まとめ

一人暮らしの食事は面倒なものですが、逆に考えると一人暮らしだからこそ楽しめることもあります。

朝は毎日ご飯にお味噌汁だった家庭で育つと、パンとコーヒー、ハムエッグなんていう朝食に憧れたりしませんか?

 

そうしたことを自分で実現できるのも一人暮らしのメリットです。

 

朝は忙しいでしょうし、時間もないので、パンとコーヒー、またはジュースくらいでも良いではないですか。

食べることを面倒に思う人はいませんね。

毎日作るのは大変なら、買ってきて食べても良いのです。

でも毎日買っていたら、そのうちあきて作ってみようかなという気にもなるものです。

それでも一人暮らしだからこそ、健康に気をつけた食生活をしたいものですね。

その他、関連記事も参考にしてください。

ダンボールとガムテープの種類と使い方ダンボールやガムテープと聞くと、なんとなく通販サイトで買ったものや宅配便で送られてくる荷物、引っ越しのための荷造りをイメージする人が多い...
【一人暮らしのお部屋探し】流れはこう!サイトのおすすめはこれ!就職や進学のタイミングに、 一人暮らしを始める! という人、多いですよね。 そうすると、まずは、 一人で...
【一人暮らしの部屋干し】レイアウトはどうすればいい?お風呂?また、臭い匂いの対処法は?洗濯は洗濯機がしてくれますが、干すのは自分です。 ベランダや外に干せたら一番良いのですが、いろんな事情もあって「部屋干し」を余儀な...
【一人暮らしで布団派】レイアウトは?収納は毎日?布団とシーツの洗濯頻度は?一人暮らしのあなたは、布団派ですか?それともベッド派ですか? 私は以前はベッド派でしたが、今は布団派です。 そんな、...
一人暮らしの費用は意外とかかります。特に学生で仕送りなしの場合はきついですね。一人暮らしの食事、男ならこう!一人暮らしの男性たち、食生活はいかがですか? 外食が多くてお金がかかって困ってる 栄養が偏ってないか気になってる ...
一人暮らしの布団はどこで買う?毎日使う寝具の選び方は?一人暮らしに欠かせないもの。 しかも引っ越したその日から必ず必要なもの。 さて、何でしょう? チッチッチッ 答え...
一人暮らしでもとるべき野菜はこれ!高い時でも健康が第一です。栄養管理は大切です一人暮らしの費用は意外とかかります。 特に学生で仕送りなしの場合はきついですね。 そんな中、一人暮らしを始めたら一番の悩みは「食事」...
せまい一人暮らしの部屋にゴミ箱が置けない!どこの場所に置く?何個置く?一人暮らしを始めるのに、家具や家電など必要なものを準備しますが、その中で何気に気を使うのが 「ゴミ箱」だったりします。 ...
あったかくして生活したい一人暮らしの暖房の設定温度は?何度が理想?でも光熱費も気になります一人暮らしをしていると、部屋の中もなんとなくがらんとして寂しくて心にも風が吹くような感じがすることもあります。 一人暮らしの費用は...
あったかくして生活したい大学生の一人暮らしに最適な暖房器具はこれ!でも光熱費も気になります4月には入学式ですから、大学生が一人暮らしを始めるのは3月の下旬くらいになりますね。 地方にもよりますが、それでも3月末と言えば、...
一人暮らしで靴は何足必要?靴は毎日履くものですし、仕事用、プライベート用、運動用などなど考えるときりがないくらい必要になってきます。 一つ一つ準備していった...
すごく心配だけど知っておきたい。一人暮らしの大学生が仕送り無しで生活することは厳しい?可能?大学生になったら親元を離れて一人暮らしを始めたいと思ってる人も多いですね。 私もその一人でした。 大学も他県だったので、一人...
一人暮らしは電子レンジの置き場がなくって困りますよね?どこにすればいい?大学生になるとき、または大学を卒業して地元を離れて社会人になるとき一人暮らしが始まります。 ワクワクした気持ちを胸に新居を探してい...
ゴミ袋のサイズの種類と用途とは?一人暮らしに最適な大きさは?大きいのがあればいいのでは?ゴミ袋と言えば、いろいろあるのですが、家庭の中でごみを集めるために使えるゴミ袋。 そして実際にごみ収集場に出せるゴミ袋。 サ...
つくし
つくし
以上!
今回はここまで!