※アフィリエイト広告を利用しています。
撮影技術 PR

音声機材おすすめは?レンタルする時にも参考に!そろえておきたいENG機材

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!
つくしです

 

今回は、ENG音声機材を買うならおすすめはこれ!

というものをピックアップしてみました。
レンタルする時にも参考にしてみてくださいね^^

 

「これから機材を買う」
「もうすぐ買う」
「どれがいいの?」

というタイミングであれば、ぜひ参考にしてみてください。

 

ちなみに、

  • 普段は使わないけど子供のイベントの時にはビデオカメラが使いたい
  • オンライン会議のためにウェブカメラ付きのパソコンが必要だ
  • セミナーをするので音響機器とプロジェクターが欲しい
  • 一眼レフは持っているが、イベントの時だけ望遠レンズを使いたい

という用件なら、ネットでササッとAPEXレンタルでレンタルするのもおすすめです。

 

それではENG機材に戻って、順番に見ていきましょう。

たくさんあるので、目次を活用してくださいね^^

目次に飛んだ後は【←】(戻る)で目次まで戻ってこれます。

 

そろえておきたい音声機材
① マイク

 

ENGという形態で、そろえておきたいマイクは、

  • ガンマイク
  • ワイヤレスピンマイク
    アナログ
    デジタル
  • 有線ピンマイク
  • ハンドマイク

です。

 

それぞれ見ていきましょう。

 

ガンマイク

ENGでガンマイクを選ぶなら、

SENNHEISER
MKH416

一択です。

 

使い方など、くわしくはこちらの記事を参照してください。

SENNHEISER MKH416T_ウィンドシールド_ウィンドジャマー画像
【ガンマイクの使い方】どんなマイク?距離があっても使えるマイクとは?こんにちは! つくしです 撮影機材でガンマイクと言えば、このマイクです。 SENNHEISER MKH416 ゼンハイ...

 

SENNHEISER
MKH416


言わずと知れた、
超指向性マイクの定番。

音声さんの必需品。相棒と行っても過言ではありません。
つくしの新人の頃は、このマイクを直に置いただけで叱られてました…

 

アナログワイヤレス

メーカは選び出すとたくさんあるのですが、つくしは使い慣れている点からSONYがおすすめです。

これは、周りの技術会社がSONYを多く使っているから。という理由が大きいです。
同じ仕事を数社で行う場合、ワイヤレスのメーカが同じの方が都合がいいのです。

 

しかし、絶対SONYというわけではありません。

購入の場合は、様々なメーカをサンプルで使ってみることをおすすめします。

現時点(2020年5月)SONYのアナログは、B型のみで「SONY UWP-D21 」という送信機/受信機のパッケージがおすすめです。A型のアナログはありません。

 

ワイヤレスを選ぶ前に、ワイヤレスの基礎知識に関する記事です。
参考にしてください。

ラベリアマイク_メッシュ風防画像
ワイヤレスマイク(ラベリアマイク)の使い方1 ワイヤレスマイクとは?概要、種類こんにちは! つくしです みなさんご存知、ワイヤレスマイク。 とても便利な機材ですよね^^ このマイクがなければロケは成...
ラベリアマイク_ウレタン風防画像
ワイヤレスマイク(ラベリアマイク)の使い方2 準備からA型ワイヤレスの運用調整こんにちは! つくしです ワイヤレスマイクの使い方2は、 「準備」です。 一言で準備といっても、 使用...
SONY DWR-P01DN画像
ワイヤレスマイク(ラベリアマイク)の使い方3 チャンネルとレベルの設定こんにちは! つくしです 今回は、ワイヤレスマイクの設定です。 各メーカーでいろいろな機種があり、形、価格も様々で...

SONY UWP-D21


B型アナログ送信機と受信機のパッケージ

 

デジタルワイヤレス

デジタルも、つくしは使い慣れている点からSONYがおすすめです。

理由も同じで、周りの技術会社がSONYを多く使っているから。という点。しかし、こちらも絶対SONYというわけではありません。

購入の場合は、様々なメーカをサンプルで使ってみることをおすすめします。

 

型番的には、

【A型送信機】
DWT-B30/G

【B型送信機】
DWT-B01N/B

【A型/B型受信機】
DWR-P01DN
(/G or /B)

となります。

型番末尾の、
/Gは、A型の1.2G帯の表記です。
/Bは、B型の表記です。

 

SONY DWT-B30/G

A型デジタル送信機
※上記の型番は1.2G帯です

くわしい商品情報はこちら

 

SONY DWT-B01N/B

B型デジタル送信機
※この機種のA型は販売終了

くわしい商品情報はこちら

 

SONY DWR-P01DN/G

A型デジタル受信機

上記のSONY DWT-B30/Gの受信機

くわしい商品情報はこちら

 

SONY DWR-P01DN/B

B型デジタル受信機

上記のSONY DWT-B01N/Bの受信機

くわしい商品情報はこちら

 

デジタルワイヤレス2.4G

2.4Gは、

「RODO WIRELESS GO」

一択です。

 

このワイヤレスシステムは、

 

この値段で、このパフォーマンス?!

というほどおすすめです。

 

RODO WIRELESS GO


 


 

送信機にマイクが内蔵されていて、クリップで胸部へ装着。という形ですが、

ピンマイクもあるんです。
この場合、送信機がとても小さいのでとても便利!
そのピンマイクはこちら、


 

受信機の出力はTRSなので、XLRへ変換が必要な場合は、こちら


 

そして、このマイク。

送信機を専用のステックへ取り付けて、ハンドマイクにもなるんです。

 

すごく便利ですよね!

要するに、ピンマイクをスティックに付けるだけなのですが、見た目がいい。これ重要です。

 

ちゃんとハンドマイクでインタビューするのと、ピンマイクを相手に向けるのでは、映像に差がでます。また、インタビューする相手も違和感がありませんね。

ピンマイクのようなものを向けられても(え、これ?)って思われかねません。

 

また、変換ケーブルを使って、iPhoneにも入力可能です。

ということは……

そうです。iPhoneで撮影が完結できるんです。

 

必要な変換ケーブルは2種類


 

まずこちらは、受信機からのOUTです。

 

wireless goを購入すると付いてくるケーブル「TRS」と似てますが、iPhone側が灰色で黒い線が3本の「TRRS」です。

これに、


 

この、iPhone用変換アダプタ「Apple Lightning」を継ぎ足し、入力。

これだけです。

 

YouTubeにはこれ!

というマイクなんですが……

 

プロの現場で使えると思います。

おすすめです!!

この、RODO WIRELESS GO」に関しての記事はこちら。
参考にしてください。

YouTubeなどの動画制作で音声さんおすすめのワイヤレスマイクはこれ!「RODO WIRELESS GO」こんにちは! つくしです YouTubeやその他動画撮影でワイヤレスマイクを使いたいんだけど...... でき...

また、
今からYouTubeに取り組みたい方へおすすめの教材はこちら

 

 

 

有線ピンマイク

現場や数の問題により、ワイヤレスを使えない状況でこの有線ピンマイクが重宝します。予備マイクとしても装備してきましょう。

しかし、使用する場合には当然ケーブルの処理が重要ですね。
それに関しての記事がこちらです。

ワイヤレスが使えない!有線ピンマイクのケーブルのはわせ方。配線はモニターの中の見た目が全てです。こんにちは! つくしです 音声さんなら必ず持ってますね。 有線ピンマイク。 タイトル画像にもあるように、 SO...

 

SONY ECM77


有線ピンマイク

 

ハンドマイク

通常のリポートやインタビュー用と、台風中継やプロ野球優勝祝賀会などで使うための防滴マイクを用意しておきましょう。

 

SHURE SM63L


リポート、インタビュー

 

SONY F115B

SONY F115画像
※写真はF115

防滴、台風中継、プロ野球優勝祝賀会

くわしい商品情報はこちら

 

マイクの基礎知識に関しての記事です。
参考にしてください。

マイクロホンの基礎知識。種類、構造、指向性、こんにちは! つくしです 今回はマイクの基礎知識について。 音を扱う上で、もっとも重要な機材といえますね。 ...

ガンマイク関連機材

ガンマイク単体では使えません。アクセサリーや関連機材は必要です。

マイクブームは、通常の取材では2m程度あれば問題ありません。
ドラマの場合は 2m 4m 5m の3本用意しておけば問題ないでしょう。

 

Rycote SFT 18 STMNTPG


ショックマウント

 

Rycote RY-WSKIT4


風防セット

 

Koolertron MKZJ20


50~171cm
マイクブーム

 

vdB S-QT

50~210cm
マイクブーム

くわしい商品情報はこちら

 

vdB L-QT

80~384cm
マイクブーム

くわしい商品情報はこちら

 

vdB XL-QT

110~557cm
マイクブーム

くわしい商品情報はこちら

 

vdBのお手入れ動画がこちら

また、マイクブームの使い方の記事はこちらです。
参考にしてください。

セリフの録り方(とり方)ガンマイク/ブームの使い方こんにちは! つくしです 突然ですが、 右利きですか? 左利きですか? 右利きが多いんですかね? ...
ガンマイクとブームの影を出さないための使い方!対処法!こんにちは! つくしです ガンマイクで録音している時に気になるのが「影」ですね。 「この影がなければベストポジショ...

 

ピンマイク関連機材

ピンマイクの関連機材です。
予備も含め、複数用意しておきましょう。

小さい機材のため現場でなくしやすく、なくなった場合に「消耗品だから」ということを聞いたことがあります。

そんなに安い機材ではありません。紛失しないようにしっかり管理しましょう。

 

SONY AD-RV1B2


ラベリアマイク用
ウレタン風防

 

SONY AD-C77


 

ラベリアマイク用
ウレタンカラー風防

 

SONY SAD-H77B


 

横ピン

 

SONY SAD-V77B

 

縦ピン

 

SONY SAD-S77B


 

安全ピン

 

Rycote LWJ-B


 

ラベリアマイク用
ウィンドジャマー

 

Rycote UC-30


 

仕込み用フェルト粘着パッド

 

この仕込み方の動画がこちら

また、仕込みに関する記事はこちら。
参考にしてください。

ワイヤレスピンマイク(ラベリアマイク)の付け方、仕込み方(隠し方)こんにちは! つくしです ドラマや映画などの場合、演出の都合上マイクが見えてはいけない場合があります。 今回はその...
Tシャツへワイヤレスピンマイク(ラベリアマイク)を仕込む場合の装着方法、送信機の隠し方こんにちは! つくしです。 少し前に書いた記事の、 【ワイヤレスピンマイク(ラベリアマイク)の仕込み方(隠し方・付...
トレーナー/セーターへワイヤレスピンマイク(ラベリアマイク)を仕込む場合の装着方法、送信機の隠し方こんにちは! つくしです。 少し前に書いた記事の、 【ワイヤレスピンマイク(ラベリアマイク)の仕込み方(隠し方・付け方)】...
スーツへワイヤレスピンマイク(ラベリアマイク)を仕込む場合の装着方法、送信機の隠し方こんにちは! つくしです 少し前に書いた記事の、 【ワイヤレスピンマイク(ラベリアマイク)の仕込み方(隠し方・付け...
ピンマイク(ラベリアマイク)を仕込み(隠し)で録る!と判断する状況、理由【映画 / ドラマ】こんにちは! つくしです 映画やドラマでセリフを録る場合のメインマイクは、ガンマイクです。 その理由は、 ...

 

カイロベルト


送信機装着用ベルト

仕込みの時だけではなく、衣装や動きによっては通常の装着にも使います。
複数用意しておきましょう。

 

ハンドマイク関連機材

ハンドマイクで必要な関連機材もピックアップしてみました。
チェックしておきましょう!

 

SHURE SM63L用 風防


 

Rycote マイクフラッグ


 

番組名などを書き込みインタビューをしているのを見たことがあると思います。
これです。

一目見て番組がわかるため、認知度によってはコメントをいただきやすくなりますね^^

 

そろえておきたい音声機材
② ミキサー

コンパクトミキサー

PROTECHとsigmaの二択です。

以前はsigmaの一択でしたが、現在(2020年5月)sigmaのコンパクトミキサーがデジタルしかない点と、PROTECHの使いやすさや現場のニーズに対応している点で二択です。

 

なので、

アナログミキサーではPROTECH
デジタルミキサーではsigma

という選択肢になりました。

 

まず、PROTECHに関しては、なんといっても信頼のハイパーリミッターです。

今回ピックアップしているミキサーには、各チャンネルとマスターOUTの2箇所に入っています。かけだし音声さんには安心ですね。
(注:PROTECHすべてのコンパクトミキサーに入っているわけではありません)
また、FS-302Pには、入出力にトランスが入っていて誘導ノイズの対策もされています。LINEもらいなどにも安心の設計。

LINEもらいに関しての記事はこちらです。参考にしてください。

LINEもらいとは?頭分けとは?ホール、舞台、宴会場、イベント、報道発表など、会場から音をもらう方法こんにちは! つくしです 今回は、 「LINEもらいとは?」 「頭分けとは?」 です。 音声...

 

選択肢の多い入出力レベルもおすすめポイントです。

 

そして、sigmaに関しては、S/Nの良さと使いやすさです。

S/Nとは信号(signal)と雑音(noise)の比を表します。
S/Nが良い。とは、信号以外の雑音が少ないという表現です。

使い慣れている。という点も否めませんが、設定したレベル通りに聞こえ、メータが振れる。という信頼の感覚です。

抽象的でわかりにくいかもしれませんが、おすすめしたいポイントを書くとこんな感じになります。使えばわかります!

また、レコーダが内臓してあるタイプもあるので、カメラを回さなくても単独で現場ノイズをササっと収録できます。

この機能はすごく便利です!

「あー、この現場音録りたいな」という状況は、特にドラマの現場で多く、とても重宝します。

 

以上いろいろな特徴があります。
現場の状況に合ったミキサーを選択したいものですね^^

 

PROTECH FS-302P


 

3chアナログミキサー

入出力にトランスが入っていてLINEをもらう時などの誘導ノイズ対策もされています。
各CHとMIX OUTに安心のハイパーリミッターを装備。このリミッターとても優秀。

ワイヤレス2波+ガンマイクまでのコンパクトな取材はこれでOK!

 

PROTECH FS-40X


 

4chアナログミキサー

各CHとMIX OUTに安心のハイパーリミッターを装備。
3chから1ch増えただけなのに使える幅がぐっと広がります!

「3chか4chどっちかしか買えない〜(悩)」ですよね^^
参考までにサイズを比較すると、

3chは、
180x60x154mm(幅x高さx奥行き)

4chは、
181x60x160mm(幅x高さx奥行き)

というサイズです。

そうです。あまり変わらないのです!
このPROTECHの二択でどっちかしか……

ならば、つくしは4chを選びます。

このFS-40Xおすすめです!

 

sigma SS-444

4chデジタルミキサー

アナログフィールドミキサーといえば。
といえる、SS342 / KS342の後継機。

くわしい商品情報はこちら

 

sigma SS446Rex

4chデジタルサブミキサー/
レコーダ

SS444専用増設ミキサー

SS444の上にドッキングさせて4ch以上の入力で使用します。

レコーダ内臓。

くわしい商品情報はこちら

 

sigma SS-884Rex

8chデジタルミキサー/
レコーダ

ちょっとしたENGにはオーバースペックですね。
大人数のバラエティや移動なしの討論会など、入力の多い収録用。

しかし、討論会など移動なしという現場を想定すると、大きな卓を持っていかなくてもコンパクトに収録できる。という利点があります。

レコーダ内臓。

くわしい商品情報はこちら

 

コンパクトミキサー関連機材

ミキサーは高価な機材です。にもかかわらずかなり過酷な現場で使わなければなりません。

メーカー付属のケースでももちろん仕事はできますが、仕込みのセットやアクセサリーなどの携帯も考えると、ミキサーバックは丈夫かつ適切な容量の物が必要になります。

そして、天気を待つことができないロケのために、レインカバーも必要です。

必ず装備しておきましょう。

 

Porta-Brace AO-1X

3ch用ミキサーバック

くわしい商品情報はこちら

 

Porta-Brace AO-1.5X

4ch用ミキサーバック

くわしい商品情報はこちら

 

Porta-Brace HB 1040

ミキサーバック用ショルダーベルト

ショルダー部分がとても分厚く、長時間ロケにも対応した形状。

くわしい商品情報はこちら

 

Porta-Brace AH-2H

ミキサーバック用 両肩ベルト

多チャンネルで重量がある場合は、片方だけのショルダーより両肩のベルトがおすすめです。重量による負担が少なくなるのでオペレートがしやすくなります。

4ch以上はあったほうがいいと思います(汗)。

くわしい商品情報はこちら

 

Porta-Brace QSA-4

ミキサー用 レインカバー

くわしい商品情報はこちら

 

NEP RC-PONCHO1


 

ミキサー用 ポンチョ型レインカバー

機能的で使いやすいですよ^^
おすすめです!

 

雨対策の記事はこちらです。
参考にしてください。

雨の日のロケでも憂鬱にならない!撮影機材はしっかり準備しましょう!音声機材の雨対策!こんにちは! つくしです 朝起きて、ザーっと雨の音が聞こえてるとがっかりしますよね。 前日に腹くくってしっかり機材...

 

そろえておきたい音声機材
③ ヘッドホン

ヘッドホン

ヘッドホンに関してはこれ!
というものははっきりいってありません。使い慣れているものが一番です。

 

ただ何でもいいわけではありません。

開放型はNGです。密閉型を選びましょう。様々な現場の中にはノイズの多い場所もあります。その現場で正確に判断するためには密閉型でなければなりません。

また、あれこれとヘッドホンを変えて使うことはよくありません。
「あれ、いつもと違う音だな?」が重要だからです。

この条件を踏まえた現場でよく使われているものはあります。
代表的なものをピックアップしました。

 

SONY MDR CD9000ST


 

密閉ダイナミック型

やや高域が目立いますが、原音再現性にすぐれています。
軽くて、長時間の装着にもストレスなく対応します。

 

SONY MDR 7506


 

密閉ダイナミック型

音質的にはMDR CD9000STに若干劣りますが、ほぼ同じです。

しかし、こちらの機種の方が現場向きといえる特徴が、

ステレオ標準ジャックを外すと、ステレオミニジャックがついているので、あらゆるモニタにとても便利。

折りたたみ式なので持ち運びにも便利。

という点があげられます。

 

ELEGA DR631

ELEGA DR631-C画像

密閉ダイナミック型

人の声のモニタをするならこれ。というヘッドホンです。
中域専用といっても過言ではありません。

なれてしまうと、その他のヘッドホンの音がすべて物足りなくなるほど。

つくしもこのヘッドホンからスタートしました。

ドラマの録音には最適です。

 

なのですが……
取り扱っているところが少ないです。

商品情報などはこちら

 

また、モニターイヤホンに関しての記事はこちら。
参考にしてください。

【ヘッドホンにこだわらなくてもいい】ENGはイヤホンでOK?おすすめモニターイヤホンは?こんにちは! つくしです ENGの現場で、音声モニターは何を使ってますか? 「いや!?...ヘッドホン」 で...
寝ながらイヤホンは危ない?影響ある?枕とかで害にならないおすすめ「寝ホン」5選!イヤホンをして寝るのは耳に悪いかも......と、ちょっと抵抗がありますよね。というわけで、「寝ながらイヤホンは危険?」「寝ながらイヤホンはどんな影響があるの?」「でも寝る時にイヤホンをつけたい!どうしたらいい?」「選ぶ時のチェックポイント」「おすすめ寝ホン5選!」について。...

 

関連として、モニターレベルに関しての記事はこちら。
こちらも参考にしてみてください。

ヘッドホンのモニターレベルの決め方、設定方法を覚えると録音レベルが安定しますこんにちは! つくしです ふだんの生活で、 「うるさい」って感じる音の大きさ、ありますよね。 でもそれ、 ...

 

そろえておきたい音声機材
④ エアモニ

エアモニとは、
放送している音、収録している音を監視すること。または、そのための機材を指します。

エアモニ(送り返し)

電話の音、スタジオからの音、ディレクター確認など、現場で音を確認する必要性はたくさんあります。

ワイヤレスを1波使って、受信機からイヤホンでモニタ。という方法で代用する場合もありますが、専用の機材があればわざわざワイヤレスのチャンネルを1波つぶすことなく運用できるため、とても重宝します。

しかし、

基本的に中継機材の分類でとても高価です(涙)。

TAMURA WTP-0705

アナログ送信機
FM70MHz(D型)

本体 ¥123,000
本体カバー ¥6,000
※税抜き希望小売価格
(2020年5月)

くわしい商品情報はこちら

 

TAMURA WRP-0705

アナログ受信機
FM70MHz(D型)

本体 ¥70,000
本体カバー ¥6,000
※税抜き希望小売価格
(2020年5月)

くわしい商品情報はこちら

 

また、
購入の場合は以下の取扱店より。いずれもweb販売では掲載されていません。電話やメールで問い合わせましょう。
(2020年5月)

トモカ電気(株)
音響特機(株)
ヒビノ(株)

 

 

そろえておきたい音声機材
⑤ ケーブル

用意しておきたいケーブル

ENGにおいて、最低限必要なケーブルを紹介します。

 

XLR 50cm×8本


ワイヤレス受信機からミキサー入力用

 

XLR 5m×3本


XLR 5m×1本は、
ミキサーからガンマイク用
(2m程度のブーム用)

XLR 5m×2本は、
ミキサーOUTからカメラ入力用
1ch 2chで2本用意しておきましょう。

 

そろえておきたい音声機材
⑥ 消耗品

これまでの機材同様、大切な装備品です。

切らせることのないように、しっかり用意しておきましょう。

用意しておきたい消耗品

無いと困ります。
音声さんの用意しておきたい消耗品を紹介します。

 

ガムテープ


 

ガムテープは、分厚い布ガムテープを使いましょう。
黒白2色を用意しておきましょう。

 

両面テープ


布ガムテープ素材で、厚めの両面テープを使います。

 

医療用テープ


マイクを素肌に直接貼り付ける場合に必要です。

 

ビニールテープ


ケーブルの養生、コネクタの防滴対策などに使用します。

 

コットン


 

マイクを仕込む場合に、むき出しになったマイクヘッドの吹かれ防止のために使います。

無いとメイクさんに借りることになります……
(衣装/メイクさんとは良い関係を築いておきましょう)

各種テープ同様、必ず用意しておきましょう。

 

カイロベルト


送信機装着用ベルト

仕込みの時だけではなく、衣装や動きによっては通常の装着にも使います。
複数用意しておきましょう。

 

まとめ
つくしが選ぶならこれ!

以上、そろえておきたいENG音声機材の一覧です。

【マイク関連】
・SENNHEISER MKH416
・SONY UWP-D21
・SONY DWT-B30/G
・SONY DWT-B01N/B
・SONY DWR-P01DN/G
・SONY DWR-P01DN/B
・SONY ECM77
・SHURE SM63L
・SONY F115B
・Rycote SFT 18 STMNTPG
・Rycote RY-WSKIT4
・Koolertron MKZJ20
・vdB S-QT
・vdB L-QT
・vdB XL-QT
・SONY AD-RV1B2
・SONY AD-C77
・SONY SAD-H77B
・SONY SAD-V77B
・SONY SAD-S77B
・Rycote LWJ-B
・Rycote UC-30
・カイロベルト
・SHURE SM63L用風防
・Rycote マイクフラッグ

【コンパクトミキサー関連】
・PROTECH FS-302P
・PROTECH FS-40X
・sigma SS-444
・sigma SS446Rex
・sigma SS-884Rex
・Porta-Brace AO-1X
・Porta-Brace AO-1.5X
・Porta-Brace HB 1040
・Porta-Brace AH-2H
・Porta-Brace QSA-4
・NEP RC-PONCHO1

【ヘッドホン】
・SONY MDR CD9000ST
・SONY MDR 7506
・ELEGA DR631

【エアモ二】
・TAMURA WTP-0705
・TAMURA WRP-0705

【ケーブル】
・XLR 50cm×8本
・XLR 5m×3本

【消耗品】
・ガムテープ
・両面テープ
・医療用テープ
・ビニールテープ
・コットン
・カイロベルト

 

以上の中からつくしが選ぶならこれ!

いかがでしたか?

 

最後に、結局どれ?
ってなった場合、

この中からつくしが最低限そろえるならば。をご紹介。

型番をクリックすると説明記事に飛びます

【ガンマイク】
SENNHEISER MKH416

【ガンマイクアクセサリー】
Rycote SFT 18 STMNTPG
Rycote RY-WSKIT4

【ガンマイクブーム】
Koolertron MKZJ20

【ワイヤレスマイク】
SONY UWP-D21
RODO WIRELESS GO

【ワイヤレスマイク風防】
SONY AD-RV1B2

【ワイヤレスor有線ピン
マイククリップ】
SONY SAD-H77B
SONY SAD-V77B
SONY SAD-S77B

【有線ピンマイク】
SONY ECM77

【有線ピンマイク風防】
SONY AD-C77

【ピンマイクウィンドジャマー】
Rycote LWJ-B
Rycote UC-30

【ハンドマイク】
SHURE SM63L
(通常ハンドマイク)

SONY F115B
(台風など雨天時)

【ハンドマイクアクセサリー】
Rycote マイクフラッグ

【コンパクトミキサー】
PROTECH FS-40X

【ミキサーバッグ】
Porta-Brace AO-1.5X
Porta-Brace HB 1040

【レインポンチョ】
NEP RC-PONCHO1

【ヘッドホン】
SONY MDR 7506

【ケーブル】
XLR 50cm×8本
XLR 5m×3本

【消耗品など】
カイロベルト
ガムテープ
両面テープ
医療用テープ
ビニールテープ
コットン

です。

 

と、余裕があればエアモニです!
とても重宝します。

 

この他にもたくさん機材はあります。
ぜひ参考にしていただき、目的にあった機材に出会えるといいですね。

つくし
つくし
以上!
今回はここまで!

 

ランキングに参加中!
応援お願いします!


動画撮影ランキング

こちらのランキングにも参加中!
応援お願いします!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ビデオ撮影・編集へ
にほんブログ村

COMMENT







    ABOUT ME
    つくし
    ドラマ、中継などなど、いろんな音の仕事をさせていただきました、名古屋のつくしです。かけだし音声さんのための基礎知識と、その他書きたい記事を、ぼちぼちと。温泉、キャンプ好き。