※アフィリエイト広告を利用しています。
撮影技術 PR

スーツへワイヤレスピンマイク(ラベリアマイク)を仕込む場合の装着方法、送信機の隠し方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!
つくしです

 

少し前に書いた記事の、

【ワイヤレスピンマイク(ラベリアマイク)の仕込み方(隠し方・付け方)】

では、主にマイクヘッドの加工についてお話ししました。

実践しましたか?

ワイヤレスピンマイク(ラベリアマイク)の付け方、仕込み方(隠し方)こんにちは! つくしです ドラマや映画などの場合、演出の都合上マイクが見えてはいけない場合があります。 今回はその...

今回はその詳細版。

「マイク」や「送信機」が見えてはいけない撮影の、

「スーツ編」です。
(仕込み難易度☆☆☆)

 

前回何の問題もなかったのに……

何で?ということが多い仕込み難易度の高い衣装です。

 

そのスーツは、主に以下の4パターンが想定されます。

  1. ジャケットあり ネクタイあり
  2. ジャケットあり ネクタイなし
  3. ジャケットなし ネクタイあり
  4. ジャケットなし ネクタイなし

 

そして、これらに対応したマイクの装着位置は、

  1. ネクタイの結び目
  2. ネクタイの横
  3. ワイシャツの襟
  4. ワイシャツのボタンの間
  5. ワイシャツの中
  6. ジャケットの内側

主に以上の6パターンとなります。

 

また、
送信機の位置も、

  1. ジャケットの内ポケット
  2. ズボンの後ろポケットorズボンの内側
  3. ズボンの前ポケット

以上の3パターンあり、それぞれを状況に合わせて組み合わせていきます。

 

それではまず、各装着位置へのマイクの仕込み方と、それに対応したスーツのパターンを見ていきましょう。

今回の記事は、上記の【ワイヤレスピンマイク(ラベリアマイク)の仕込み方(隠し方・付け方)】をベースに書かれています。マイクヘッドの加工や用語など、わからない点は参照しながら読み進めていってください。

 

① ネクタイの結び目

 

【対応スーツパターン】

・ジャケットあり ネクタイあり

・ジャケットなし ネクタイあり

特にマイクヘッドの加工はせず、ネクタイの結び目に入れ込み、下向きに調整。
襟のケーブルをガムテープで固定する方法です。

スーツの仕込みで、つくしの経験上最も安定した装着位置です。

しかし、風に弱いという弱点があり、室内の撮影に向いています。

 

装着方法

ジャケットがありジャケットでケーブルを隠せる場合と、ジャケットがなくジャケットでケーブルが隠せない場合があります。

ケーブルルートが違うのでそれぞれ見ていきましょう。

 

 

ジャケットでケーブルを隠せる場合

 

  1. ワイシャツの外側、背中から襟へ通します
  2. 襟の中、首に沿ってネクタイの結び目へ
  3. 結び目には横から入れ、ネクタイ正面へ下向きで通します
  4. マイクヘッドが見えないように調整
  5. 風対策が必要な場合はコットンを詰めます
  6. 動きでマイクがずれないように、必ず襟の横や後ろをガムテープでしっかり固定します


    衣擦れの原因となるにでしっかり固定しましょう!

 

 

ジャケットでケーブルを隠せない場合

 

  1. ワイシャツの中を通し首元から出します
  2. 結び目には横から入れ、ネクタイ正面へ下向きで通します
  3. マイクヘッドが見えないように調整
  4. 風対策が必要な場合はコットンを詰めます
  5. 動きでマイクがずれないように、必ずワイシャツの中をガムテープでしっかり固定します

    動きでマイクがずれないように、ワイシャツの中で必ずケーブルを固定しましょう

 

 

② ネクタイの横

 

【対応スーツパターン】

・ジャケットあり ネクタイあり

・ジャケットなし ネクタイあり

マイクヘッドを両面テープかガムテープ三角で加工し、ネクタイの間に横向きで固定する方法です。
ラベリアマイク_両面テープ画像

ラベリアマイク_ガムテープ_三角画像風に弱いため、対策は必要です。

 

装着方法

  1. ワイシャツの中を通し首元から出します
  2. ネクタイで挟み両面をしっかり固定します
  3. 風対策が必要な場合はコットンを詰めます

    動きでマイクがずれないように、ワイシャツの中で必ずケーブルを固定しましょう

 

 

③ ワイシャツの襟

 

【対応スーツパターン】

・ジャケットあり ネクタイあり

・ジャケットあり ネクタイなし

マイクヘッドを両面テープで加工し、ワイシャツの襟の裏に固定する方法です。
ラベリアマイク_両面テープ準備画像
襟の場合、両面に粘着の必要がないので、片面にガムテープを貼ります

ケーブルの都合上、ジャケットなど後ろの襟が隠れる衣装着用が条件です。
風に弱いため、対策は必要です。

 

装着方法

  1. ワイシャツの外側、背中から襟へ通します
  2. 首にそって襟の先端少し手前に装着
  3. 風対策が必要な場合はコットンを詰めます
  4. 動きでマイクがずれないように、必ず襟の後ろでケーブルをしっかり固定します

 

 

④ ワイシャツのボタンの間

 

【対応スーツパターン】

・ジャケットあり ネクタイなし

・ジャケットなし ネクタイなし

マイクヘッドをガムテープ三角か両面テープで加工し、ワイシャツのボタンの間に装着する方法です。
ラベリアマイク_両面テープ画像

ラベリアマイク_ガムテープ_三角画像

ネクタイに当たってしまうため、ノーネクタイが条件です。

風に弱いため、対策は必要です。

 

装着方法

  1. ワイシャツの中を通し、上から2個目と3個目のボタンの間へ装着

    動きでマイクがずれないように、ワイシャツの中で必ずケーブルを固定しましょう

 

 

⑤ ワイシャツの中

 

【対応スーツパターン】

・ジャケットあり ネクタイあり

・ジャケットあり ネクタイなし

・ジャケットなし ネクタイあり

・ジャケットなし ネクタイなし

マイクヘッドをフェイクファーで加工し、ワイシャツの中、ネクタイの左右どちらかに装着する方法。
ラベリアマイク_フェイクファー白黒画像

比較的衣擦れが起こりやすい方法なので、静かな現場での使用は困難。
よって、ベースノイズの高い(うるさい)現場で有効です。また、比較的風に強いという長所があります。

このフェイクファーの既製品はこちら、


 


 

↓使い方はこちら

 

 

 

装着方法

  1. ワイシャツの中を通し、ネクタイの横へマイクヘッドがくるように装着

 

 

⑥ ジャケットの内側

 

【対応スーツパターン】

・ジャケットあり ネクタイあり

・ジャケットあり ネクタイなし

マイクヘッドをガムテープ三角か両面テープかフェイクファーで加工し、ジャケットの内側へ装着する方法です。
ラベリアマイク_両面テープ準備画像

  • ジャケットの内側の場合、両面に粘着の必要がないので、片面にガムテープを貼ります
  • ジャケットの色に合わせたガムテープの色が理想です

 

ラベリアマイク_ガムテープ_三角画像ラベリアマイク_フェイクファー白黒画像

装着時間が一番短い方法です。また微調整も簡単で、うまくいけば最も効率のいい仕込み方いえますが、反面衣擦れも起こりやすい方法でもあります。

 

装着方法

  1. ジャケットの内側ポケットや、ズボンのポケットなどから直接ジャケット装着位置へ
  • ケーブルをジャケットの内側へうまく隠すことがポイントです
  • ジャケットが薄い生地の場合、送信機の重さで衣装の形が変わってしまわないように注意
  • 必要に応じてコットンを詰めて吹かれ対策をしましょう

 

 

送信機の位置

スーツに対応した送信機の装着位置は、主に以下の3パターンになります。

 

①ジャケットの内ポケット

ここに仕込むことができれば脱着がとてもスムーズにできます。

しかし、ジャケットが薄い生地の場合、送信機の重さで形に影響が出る場合があります。注意しましょう。

【対応マイク装着位置】
・ネクタイの結び目
・ネクタイの横
・ジャケットの内側

 

②ズボンの後ろポケット or ズボンの内側

ケーブルはベルトの内側を通します。

 

【対応マイク装着位置】
今までのネクタイの結び目から、ジャケットの内側まで全ての装着位置に対応可能

 

③ズボンの前ポケット

ケーブルはベルトの内側を通します。

【対応マイク装着位置】
今までのネクタイの結び目から、ジャケットの内側まで全ての装着位置に対応可能

 

 

それでは最後に、

マイクなどを固定するテープ類を載せておきますね。このテープが使いやすくてしっくりきます。
現場においてとても重要な消耗品です^^


 


 

撮影現場の必定品ですね!
必ず用意しておきましょう。

 

あとがき

【確実なことがない仕込みで確実にいえること】

今までに何度も書いてきましたが、

「仕込む」という選択肢は、一度うまくいった方法でも状況によってなかなかうまくいかない。という不安定な録音方法です。

でも、つくしの経験上一つだけ確実なことがあるんです。

 

それは、

「マイクケーブルが引っ張られたら必ず衣擦れが起こる」

です。

 

そんなの当たり前。
と思いますよね、

 

それが、

「この衣装に完璧に仕込んでやる!」と送信機からケーブルまで丁寧にきちっと仕込んでいると、ついマイクヘッドの方にテンションがかかっている。

ということがよくありました(汗)

何事も、ほどほどの「あそび」が大切なんですよね^^

 

なので、
仕込み方にも書いてある、

「襟やワイシャツの中でケーブルを固定」

というこの一手間は、マイクヘッドの方に適度な「あそび」を与えるためにとても重要なんですね。

 

体の動きでケーブルを引っ張り、それが直接マイクを引っ張る。

これを防ぐというわけです。

うまく録れない原因は、ほんと些細なことなんです。

 

ということで、

やっぱりつくしは、ガンマイクが好きですね^^

 

 

追伸

仕込みは難しい。
ということばかり書いてしまったかもしれませんが、そんな状況ばかりではありません。

 

これも経験上ですが、時にはどうやっても、どこに仕込んでも問題なく音を録れることも多々あります。

スポーツ選手でいう「ゾーン」のような状態なんですかね(笑)

 

ま、そんなかっこいいものではありませんが、それはあります。

 

言葉はともかく、
それも努力の賜物ってことなんで、やっぱりこれも経験です。

「動画編集を覚えたい」「YouTubeや副業に興味がある」という人におすすめの教材!こんにちは! つくしです 【動画編集】ってできるようになると意外に楽しいんですよね。 つくしは好きな作業です。 ...
Tシャツへワイヤレスピンマイク(ラベリアマイク)を仕込む場合の装着方法、送信機の隠し方こんにちは! つくしです。 少し前に書いた記事の、 【ワイヤレスピンマイク(ラベリアマイク)の仕込み方(隠し方・付...
トレーナー/セーターへワイヤレスピンマイク(ラベリアマイク)を仕込む場合の装着方法、送信機の隠し方こんにちは! つくしです。 少し前に書いた記事の、 【ワイヤレスピンマイク(ラベリアマイク)の仕込み方(隠し方・付け方)】...
ワンピースへワイヤレスピンマイク(ラベリアマイク)の仕込み方、送信機の隠し方こんにちは! つくしです 今回は「マイク」や「送信機」が見えてはいけない撮影の、 「ワンピース編」です。 (仕込み難...
つくし
つくし
以上!
今回はここまで!

 

ランキングに参加中!
応援クリックお願いします!


動画撮影ランキング

こちらのランキングにも参加中!
応援クリックお願いします!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ビデオ撮影・編集へ
にほんブログ村

 

 

COMMENT







    ABOUT ME
    つくし
    ドラマ、中継などなど、いろんな音の仕事をさせていただきました、名古屋のつくしです。かけだし音声さんのための基礎知識と、その他書きたい記事を、ぼちぼちと。温泉、キャンプ好き。