※アフィリエイト広告を利用しています。
つくしの雑記 PR

干し柿は体に悪いって本当?栄養素や効能など調べてみました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

生で食べる新鮮な甘柿もおいしいですが、

個人的におすすめなのは、

「干し柿」です。

甘くておいしいですよね。

 

ドライフルーツは、生で食べるよりも栄養がギューッと詰まって豊富。

といいますが、干し柿も当然そうなんです。

 

でも…

「干し柿は体に悪い」って噂も耳にします

本当なのでしょうか?

 

食べすぎは体に悪い。というのはわかります。

しかし。

調べるれば調べるほど健康に良い食品なのです!

 

ではなぜ、

「干し柿がなぜ体に悪い」と言われるのでしょうか?

 

ということで、

などついて調べてみました。

ぜひ参考にしてくださいね^^

 

ちなみにこちら↓


 

ちょっと一息にぴったりですね^^

 

干し柿が体に悪いと言われるのはどうして?

↑目次に戻る

干し柿が体に悪いと言われるのはどうしてでしょうか?

 

これは主に…

「食べすぎ」のことを言っているようです

 

栄養価が高い干し柿。

ということで、当然食べ過ぎはよくありません。

 

干し柿の特徴として、食物繊維が豊富。

実は、

りんごやバナナより多いんです!

 

適量を食べるには便秘解消にもなり良い効果をもたらしてくれますが、食べ過ぎるとどうなるでしょう?

 

食物繊維は、

消化不良を起こし、腹痛の原因となったり、逆に便秘をもたらしたりするのです。

 

また、タンニンもとりすぎに注意しなければなりません。

タンニンは、摂りすぎると便秘になりやすく、また腸内の鉄分を吸収してしまうので、貧血気味の人や妊婦さんは要注意です。

 

そしてもう一つ、

カロリーの面からも見てみましょう。

 

干し柿のカロリーは、

100gあたり276kcalです

 

干し柿一つあたりが、40~50gと考えると、

干し柿1個あたりのカロリーがおよそ100kcal

くらいと考えてもよいでしょう。

 

食べすぎると、当然カロリーオーバーになりますよね(汗)。

肥満の元にもなるので、気を付ける必要があるというわけです。

 

また、

漢方の面から見ると、生の柿は体を冷やすものと考えられています。

 

咳をとめたり痰を切るのに効果があるものの、体を冷やすものなので、胃腸の弱い人は食べ過ぎに気を付けないといけない、と言われてきたんですね。

ただ、生の柿は体を冷やすものですが、干して干し柿にすることで「温性」の食品に変わるので、体が冷えるという心配はなさそうですね。

それでも食べ過ぎは体に良くないということなのです。

↑目次に戻る

 

干し柿には栄養素がいっぱい!

↑目次に戻る

柿を干して作る干し柿もまた、

ドライフルーツの一つになりますよね。

 

多くの果物がそうであるように、干し柿もまた、

干すことで生のときよりも栄養価が高くなるのです。

 

まとめると、        

(100gあたり) 生の柿 干し柿
カロリー 60kcal 276kcal
食物繊維 1.6g 14.0g
カリウム 170㎎ 670㎎
カルシウム 9㎎ 27㎎
マグネシウム 6㎎ 26㎎
マンガン 0.5㎎ 1.48㎎
ビタミンC 70㎎ 2㎎
βカロチン 420㎍ 1400㎍

こうしてみると、カロリーも干し柿がぐんと高くなりますが、ほとんどの栄養も多くなるのです。

しかし、注意したいのがビタミンC

これは干し柿にすることで激減するんですね。

ビタミンCが欲しいときには生で食べたほうが良いということです。

↑目次に戻る

 

【干し柿の効能】食べると体にこんなに良いことが!

↑目次に戻る

干し柿を食べると体に良いことも多くあるのです。栄養素別にみていきましょう。

 

食物繊維

干し柿は食物繊維が豊富ですね。

なので、便秘解消・予防に効果が期待できます。

また食物繊維は急な血糖値の上昇を抑えてくれるので、ダイエットの味方ですね。

 

ビタミンA

ビタミンAもまた豊富に含まれる栄養素です。

お肌や骨、歯、また爪の健康に関係があり、足りないと体調不良を起こすので、干し柿を食べて補給することもできますね。

 

タンニン

渋みの元であるタンニンです。

二日酔いの回復効果が期待でき、二日酔いの朝には頼もしい栄養素ですね。

また、抗酸化作用の効果があり、アンチエイジングに期待がもてるかもです。

さらにはウイルスにも強いというデータもあり、心強いですね。

 

βカロチン

干し柿にすることでこのβカロチンも豊富になるのですが、これも抗酸化作用がありますし、抵抗力をアップしてくれ風邪の予防やがんの予防にもなると言われています。

 

必須脂肪酸

オレイン酸、リノール酸、αリノレン酸という必須脂肪酸が干し柿にすることで増えるのです。

これらの必須脂肪酸は、コレステロールを下げて血液サラサラをもたらしてくれる。と健康診断で聞いたことがあります。成人病予防にも良いですね。

 

カリウム

カリウムも干し柿には豊富なのですが、カリウムはむくみ解消・防止効果があるそうです。

体のほてりをとってくれたり、血圧を下げるなどの効果も期待でき、また二日酔いにも良いっていいますよね。

 

マンガン

マンガンは疲労回復や骨粗しょう症にも良い栄養素ということです。

こうしたミネラルも豊富な干し柿は食べるだけで医者いらず?ってくらいの食品ですね。

↑目次に戻る

 

干し柿の賢い食べ方

↑目次に戻る

干し柿は食べ過ぎはよくないということですが、では1日の適量ってどのくらいなのでしょうか?

カロリーから考えると、

おやつで取るべきカロリーは、1日に200kcal

ということから、

干し柿2個程度。

ということです。

 

そのくらいであれば、食物繊維もとりすぎにはならず、程よい量を摂取することになります。

大人でも同じように考えると良いですし、ダイエットをしている人は控えめにするほうが良いですよね。

 

ダイエット中の人も干し柿は甘さも倍増するので1個食べるだけでも満足できそうですよね。

お酒の飲みすぎが気になる人も、お酒と一緒に干し柿。というのも二日酔い予防に良いのではないでしょうか。

 

また、

便秘やお肌の調子がよくないという女性にも干し柿がおすすめです。

果物や野菜をあまり食べてくれないという子供たちにも干し柿は栄養豊富なおやつになります。

こうして大人から子供までおいしく健康に食べられる干し柿なのですね。

↑目次に戻る



 

 

 

まとめ

↑目次に戻る

干し柿は体に悪いという噂もありますが、適量を守って食べれば、健康に良い食品だということがわかりました。

しかし、

食べ過ぎは禁物です。

 

これはどんな食品にも言えることですけどね^^

正しく知って上手に食べることで自分と家族の健康を守ろることができますので、参考にしてくださいね。

↑目次に戻る

【鼻毛を処理する頻度】男女で違う?処理しない人やしたことない人もいる?ムダ毛の処理って、面倒臭いんですが大切ですよね^^; その中でも人目に付いてしまう「鼻毛」。 小さくても見えるとすっごく恥ず...
自転車に乗っても髪が崩れない方法は?男子でも前髪にピンとか効果的?朝、せっかく髪を整えても、自転車で通学や通勤をしていると、到着した時には髪型が崩れていることもしばしば。 困ってしまいますね。 ...
【毛抜きの代用はこれ】今抜きたい!という場合の、眉毛、鼻毛、ヒゲ、などの対処法!外出先で... もしくは家でも... い! ま! す! ぐっ! こ! の! 毛! をっ! 抜きたい! って時、あり...
股下(足の長さ)の平均ってどれくらい?どこから?男女の目安や自分でできる測り方股下の平均、身長別は?身長152cm、165cm、175cmは?など、男性女性共に身長別で足の長さは気になるところ。というわけで、「股下の平均はどれくらい?」「股下はどこから?股下の測り方は?」「【股下比率の平均、目安は?」「パンツやスカートを購入する時のポイント」「股下にあったパンツやスカートの選び方」「足の長さと身体の関係」「股下の長さを知っておくと便利なことは?」「足を伸ばす方法?」「モデルさんはみんな足が長いの?」「足の長い人の特徴」「足の長さはいつ決まる?」について。...
指の長さの平均は?測り方は?男女の違いと長さのメリットデメリット指の長い人がうらやましいと思ったことはありませんか? 私は幼いころにピアノを習っていましたが、指が長いほうが有利なので、指の長い人...
腕の長さの平均はどれくらい?どこからどこまで?男女の目安や測り方「腕の長さを知っておくと生活の中で便利なことがあるなかな?」と思い、「腕の長さの平均ってどのくらいか?」「腕の長さと身体の関係 腕の長さってどこからどこまで?」「腕の長さの測り方」「腕が長いことのメリットとデメリット」「腕を長くする方法とは?」「腕がスラッと長いと感じる手の位置、形は?」「腕が長くて綺麗なモデルさんを見て学ぶ! 普通の人との身体の違いや効果的な見せ方は?」「腕の長さはいつ決まる? 遺伝?」「子どもの頃の生活や気をつけることで影響あったりする?」などを調べてみました。...
【中学生でメイクってやばい?】早いのか、した方がいいのか、肌荒れを気にするとリップだけ?撮影技術をしていると、現場でメイクさんとお話することもしばしば。 その時、 「メイクって肌に悪いの?関係ないの?」 ...
化粧下地は日焼け止めだけではダメ?めんどくさい日焼け対策におすすめ5選!化粧下地と日焼け止め、二つも塗る必要ないんじゃない?と思ってる女性がけっこういるんです。そういう私もその一人でした。 でも、 ...
朝、洗顔しない派は毛穴の汚れとか大丈夫?朝の洗顔はした方がいい?しなくていい?なんでも最近、朝、洗顔しない派が増えているとか? 有名芸能人たちも朝の洗顔をしないけど、美肌を保ってるという話も耳にします。 果...
シャンプーとボディーソープの違いとは?気になったので調べてみましたシャワーをするとき、またはゆっくりお風呂に入る時に、シャンプーとボディーソープを使い分けていると思います。 私もそうです。...
自転車に乗っても髪が崩れない方法は?男子でも前髪にピンとか効果的?朝、せっかく髪を整えても、自転車で通学や通勤をしていると、到着した時には髪型が崩れていることもしばしば。 困ってしまいますね。 ...
表情筋を鍛えすぎないで「肌にハリを与える」おすすめスキンケアアイテム表情筋を鍛えすぎると逆効果?という話もあります。 「じゃあいったいどうしたら?」 ですよね。 そのケアの方法の...
毎日筋トレで早く結果を出すためには、プロに教えてもらうことです!おすすめオンラインフィットネス2社 筋トレを毎日やった結果うまくいかない... 早く結果を出すためにはどうしたらいいんだろう? 鍛えたい部分だけトレ...
果汁100%ジュースは太る?ダイエット中は注意した方がいい?「果汁100%のオレンジジュースは太るっていう話も耳にするからなんか心配」「ダイエット中だけど100%のジュースだったらいいかなあ?」 こんな疑問をスッキリ解決すべく、「果汁100%のジュースは太る?!」「ダイエットに100%オレンジジュースは効果的?!」など、気になる点を調べてみました。...
20代 白髪を抜くという判断はいい?悪い?また若白髪の原因と対策白髪と言えば年を取ったら生えてくるものという認識がありますが、実は20代でも白髪で悩んでいる人も少なくありません。 また、30代や...
ハンドソープとボディソープの違いは?また、固形石鹸とはどう違う?毎日の手洗いにかかせないハンドソープですが、ついうっかり切らしてしまったということはないでしょうか? そんな時に、水だけで洗ってし...
炭酸水洗顔のデメリットとは?そもそもこの洗顔の効果とやり方は?炭酸水洗顔はモデルさんや芸能人たちがしている美肌法の一つで、「私もやってみたい!」と思ってる人も多いでしょう。 しかし、 こ...
つくし
つくし
以上!
今回はここまで!

 

COMMENT