※アフィリエイト広告を利用しています。
つくしの雑記 PR

夫婦で続けられる趣味を見つけたい!できればお金がかからないものがいい!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

皆さんは、夫婦で過ごす時間をどのように過ごしていますか?

休日など、2人の時間がある中で、

「お互いにやりたいことをしていて会話がない。」

なんてことはありませんか?

新婚当初は仲良くお出かけしたり、毎週末の休みの予定を考えるのが楽しみだったかもしれません。

しかし、長年一緒に過ごしていると
そろそろネタも尽きてきますよね。

そんな時こそ改めて夫婦で続けられる趣味などを考えてみましょう!

初心に戻ったようなわくわくした気分を味わうことができますよ。

今回は、そんな「夫婦」「趣味」「お金のかからない」にスポットを当てて続けられる趣味をご紹介していきたいと思います。

夫婦で続けられる趣味!お金のかからないオススメベスト5

それでは!
早速夫婦で楽しく長く続けることのできそうな趣味をご紹介していきましょう。

1、映画鑑賞

これは、個人的にとてもオススメな趣味です!

映画といっても映画館に通うのはさすがにお金がかかるので、DVDを家で観る、というのが一番コスパのいい方法だと思います。

地域にもよりますが、旧作であれば1作品あたり80円程度で借りることができますし、レンタルショップには本当に数え切れないほどの映画の作品がたくさんあります。

また、最近では月額1000円以下で話題の映画などが見放題になる動画配信のサービスもあるんですよ。

私たち夫婦は、もともと映画が好きだった私の影響で、旦那さんが映画にハマり今ではお互いの共通の趣味になりました。

お互い交互にレンタルショップで好きな作品をレンタルしてきて、子供たちが寝た後などに観るというのをたまに実行しています。

自分が好きなものだけでなく、旦那さんのチョイスによって、新しい発見があるのですごく楽しみです。

アクションやホラーなど、ハラハラドキドキするような作品を観終えた後はすっきりとした気分にもなります。

息抜きにもなり、安定して続いていますよ。

また、毎週放送されているドラマなどを楽しみに過ごすのもいいかもしれませんね。

2、ウォーキング

社会人になると、なかなか運動をする機会ってないですよね。

それこそ趣味でスポーツをしている方もいるかもしれませんが、自分の得意な種目をやっているだけではもちろん夫婦の時間はより少なくなることでしょう。

ウォーキングはスポーツをしている人もしていない人でも簡単に取り組めますし、体力作りやダイエットなどにも最適です。

お互いが違った目標をかかげていたとしても一緒に歩いている時間が夫婦の時間となり、有意義な時間を過ごすことができるのではないでしょうか。

私も新婚当初、子供ができる前は
お互いダイエットのためにウォーキングをしていた時期がありました。

ほんの数分でしたが、家で過ごしているより会話が進んですごく楽しかったですよ。

シューズさえ用意すればすぐ始められるのもいいポイントですよね。

3、料理

こちらもすごくオススメの趣味です。

結婚をすると、自然とどちらかが料理担当となり1人だけに負担がかかってしまいがち。

頑張って作った料理の味付けに文句を言われたりした日には、喧嘩になり夫婦の関係は壊れてしまいます。

どうせ毎食ご飯を作るなら、一緒に楽しみながら作れば喧嘩の原因になることも少なくなります。

料理中は会話をしないと料理が完成しないので、自然とおしゃべりも増えてきますし、不器用で面白い展開などもあるかもしれません。

私の旦那さんは料理が苦手で、ジャガイモの皮を包丁でむかせたら、食べる部分がなくなった事件がありました(笑)

そういったハプニングも楽しい思い出になりますし、外食するよりもお金もかからず節約を考えたら続けられるのではないでしょうか。

4、プチ旅行

趣味の中で、男女問わず人気な「旅行」。

日本国内や海外など、行ったことのない場所に弾丸で行くのは相当楽しい思い出になります。

近場であれば月に1回、遠方であれば3ヶ月に1回など、回数を決めて旅行の計画を立てることで膨大なお金が一気になくなる心配もありません。

それを目標に日々の家事やお仕事を
頑張るきっかけにもなりますし、お互いに場所を選ぶのもワクワクしますよね。

5、ドライブ

趣味の定番であるドライブも、実は共通の趣味にするといいことがいっぱいです。

同じ道でも違った意見があり、始めて聞くような話を聞くことができたり、運転していて見ることのできなかった景色を改めて見ることができたり、休日をゆっくり過ごしたい方にはドライブはぴったりの趣味だと思います!

季節の花や紅葉、イルミネーションなどたくさんの景色を楽しむこともできるので1年を通して続けていきやすいのもいいですね。

夫婦共通の趣味を持つ意味とは?

ここまで、夫婦で共通して続けられる趣味についてご紹介してきましたが、
そもそも、なぜ夫婦の時間のために
趣味が必要になるのでしょうか。

私もそうですが、子供が小さいうちは
子供の相手をするのに精一杯で自分たちの時間を作ることは難しいです。

子供が寝た後は疲れ切っているため、夫婦で何かをするという体力も残っていないのが現実です。

しかし、その状態が続いてしまうと、子供が大きくなって離れていった場合に夫婦がどうなってしまうのか、不安になりませんか?

2人で過ごすことに違和感を感じて
熟年離婚をしてしまう方もいますし、
いざ自分の時間を与えられても何をしていいのかわからなくなってしまうと思います。

一緒にいる意味が子供だけになってしまうとどうしても数年後に関係が変わってしまい、2人の時間を楽しむことができなくなります。

せっかくの夫婦なのに、そんなの悲しいですよね。

やっと2人の時間ができた!

という気持ちを継続して持ち続けるには、やはり趣味を持っているのといないのとでは全く気分が違うと思うんです。

2人で楽しめる何かがあれば、子供がいてもいなくてもお互いの関係が崩れることは少ないでしょう。

そのためにも、夫婦での共通の趣味は必要となってくるわけです。

まとめ

いかがでしたか?

夫婦で共通の趣味を持ち、それを続けることで夫婦関係にはたくさんのメリットが生まれてきます。

映画鑑賞やウォーキングのように何も買い揃えなくても始められるものや、
料理など生活に必要なことなどを一緒にやっていけば、夫婦の関係が崩れることは少ないと思います。

ドライブや旅行などで非日常を味わうのも平凡な毎日の刺激になっていいですよね。

皆さんも夫婦のあり方を改めて考て、共通の趣味を持って楽しい毎日を送ってくださいね!

 

つくし
つくし
以上!
今回はここまで!

 

 

COMMENT







    ABOUT ME
    つくし
    ドラマ、中継などなど、いろんな音の仕事をさせていただきました、名古屋のつくしです。かけだし音声さんのための基礎知識と、その他書きたい記事を、ぼちぼちと。温泉、キャンプ好き。