旅行や出張などに必須なスーツケースですが、飛行機に預けると、出てくるときに、自分のスーツケースがどれか、うまく見分けられないことがあります。
似たようなスーツケースが多いんですよね。
他の人のスーツケースを見分けるために、また自分のスーツケースを失くさないために、ネームタグが役に立ちます。
私は一昔前までは、目立つハンカチを持ち手のところに結んでいました。
目立つのが一番です。
でもハンカチだけでは役不足ということもあります。
紛失した時に、しっかりと名前や連絡先があると手元に戻ってきやすいですよね。
ということで、今回は、
といったことについて調べてみました。
目次
そもそもネームタグって必要?
スーツケースにネームタグって必要なの?
どうしてもそういう疑問がでてきますよね。
「特になくてもあんな大きな荷物失くすことないでしょ」
「下手に名前や電話番号を書いておくと個人情報が流出してヤバいんじゃない?」
「私のスーツケースは私が見ればわかるから大丈夫」
こんな声が聞こえてきそうです。
でも、スーツケースって特注で私だけのものを作ってもらうというわけでもないですし、販売されているスーツケースを買えば、どこかに同じものを持ってる人がいるわけですよね。
同じものであっても、自分のはここにちょっと傷があるからっていっても、そこまで細かく見ることなく、手に取って持って行ってしまう人もいるかもしれません。
また、運搬ミスがあって荷物が紛失したという時にも、名前が書いてないと、自分の物だと特定することがむずかしくなります。
そうした場合にも、ネームタグがしっかりついていれば、見つけた人、または運搬ミスをした側から連絡をもらうことができたり、他の人が間違えて持っていきそうになっても、自分のものだとはっきり提示することができるので、やはりネームタグは必要!ということなんです。
ネームタグ、スーツケースのどこにつけてる?
ではそのネームタグですが、
スーツケースのどこにつけていますか?
どこにつけますか?
私は持ち手のところかな。
一般的には持ち手が多いようですが、スーツケースの中につけておくということもできます。
中につけておくと、個人情報を保護することができたり、運搬の際にとれてしまって紛失してしまうということもないので、外にも中にもつけておくと良いでしょうね。
また、外につける場合には、シールを貼ったり、折り畳み式のネームタグで個人情報が漏れないように工夫することもできます。
ネームタグの書き方は?
さて、私は、ネームタグに名前や電話番号などを書こうとすると、いつも迷ってしまうんです。
ローマ字で書く?
日本語?
住所も書くの?
いったい何を書いたらいい?
そんな風に迷ってしまう人いませんか?
それで、ネームタグの書き方も調べてみましたよ。
国内旅行の場合
行き先が国内の場合は日本語表記で大丈夫です。
しかし、ネームタグを日本用、海外用と使い分けるのも面倒ですから、海外に行くことも考えて英語表記にしてしまうのも一つの方法です。
書く内容はというと、
- 名前
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
というのが一般的です。
個人情報バレバレってところなんですが、住所を知られたくないという場合は書かなくても大丈夫です。
万が一、紛失した場合でも電話やメールで連絡がとれるので住所は省略しても大丈夫です。
海外旅行
海外旅行の場合でも、ネームタグに書く内容は国内旅行と同じです。
それを日本語表記にするか英語表記にするかの違いになりますね。
海外旅行の場合は英語表記で書きましょう。
英語表記にする場合の注意点も確認しておきましょう。
住所
- 建物名
- 部屋番号
- 番地
- 町村名
- 市区名
- 都道府県名
- Japan
の順序で書きます。
電話番号
+81に電話番号の最初の0を省いた番号を書くようにします
例えば、03や090で始まる番号であれば、
「+81-3-0000」
「+81-90-000」
といったような感じです。
海外旅行の場合も住所を省くということもできますが、電話やメールで英語でのやりとりに自信がない場合は、住所も記載しておくと万が一のときにスムーズに送ってもらえそうです。
注意したいこと
やはり個人情報の流出には気を付けたいところですよね。
この場合、ネームタグにも個人情報を隠せるものもあるので、そうしたものを選んで使うのも一つの方法です。
ネームタグの表面を覆うカバーが備わったタイプのネームタグとか、折りたたみ式のもの、またはカードを差し込むタイプのものなら、普段は裏返しにして、必要なときには見えるように表示させておくなどという使い方もできます。
そして、
空港を出る前には荷物のネームタグは取り外しましょう
観光地で旅行者を狙った犯罪に巻き込まれることもあるので、個人情報をさらけ出さないためにも荷物を受け取ったらネームタグは外すのがベターだということです。
もう一つ。
ネームタグはスーツケースの中にもつけておきましょう
外に取り付けたネームタグは荷物の運搬の際に外れてしまうということもありうるからです。
そうした時に、中にも名前と電話番号、住所があれば、いざというときにも自分の元に荷物が戻って来るので、中にもつけておくようにすると良いですね。
ネームタグの選び方は?機能面で優れているものからおしゃれなものまで、おススメネームタグを紹介
ネームタグは最近では種類も多く、どれを選んだら良いのか迷ってしまうほどです。
たかがネームタグ、されどネームタグ。
それでも少しでもおしゃれなものを選んでスーツケースとともに一つのファッションにしてしまいたい人もいれば、機能性を重要視する人もいるでしょう。
ネームタグの選び方のポイントをまとめてみました。
目立つもの
数ある似たようなスーツケースの中から自分のスーツケースを見つけるには、ネームタグがポイントになるというお話もしてきましたが、そうするには、目立つネームタグがおススメになります。
どうしたら目立つか?
と考えてみると、やはり、色やデザインではないでしょうか。
目立つ色、目につきやすい色、またはデザインのものを選ぶと、地味な色のスーツケースでも目立ってすぐに見分けることができそうです。
例えば、ダーク系の色のスーツケースなら、赤やピンクなどといった明るい色のネームタグだと目立ちやすくなります。
他の色のスーツケースでも赤や黄色などの原色のネームタグだと見つけやすいですね。
または、好きなキャラクターや動物のデザインのものなどを選んだり、一回り大きめのネームタグを選んだりすると「人とは違う」という点で目立つので見つけやすくなります。
スタジオエヌ
HFスクエア
ラゲージタグ
色、デザインで目立ちます。
ただ目立つだけというわけではなく、おしゃれな感じ、可愛い感じもするのでスーツケースのマスコット的存在になるかもしれません。
スタジオエヌの商品の中には、この四角いタイプの他に丸形のタグもありますよ。
ALIFEHF
ラゲージ ドール エアプレイン
ローズ
こんな飛行機型のかわいいネームタグもあります。
スーツケースの色とのかねあいを考えて目立つように色を選んで購入している人も多いですよ。
トラベルシフレ
ミッフィー ネームタグ
このようなキャラクターものもあります。
スーツケースの色から考えて白か黒を選ぶことで、可愛く目立ちますよ。
機能で選ぶ
個人情報が漏れないように工夫されている機能性が充実しているネームタグもあります。
タビモト
ネームタグ32085
こちらは、情報欄のところに上からカバーで覆うことができるので、むやみに個人情報を露出するのを防止できます。
素材の耐久性
ネームタグの素材もチェックしておきましょう。
スーツケースは意外と雑に扱われることがあります。
飛行機に預けても多くのスーツケースや荷物の中で摩擦や衝撃を受けることが多くあるんですね。
そんな時にネームタグが簡単に外れたりちぎれたりということがないように、できるだけ丈夫に作られたものがおススメになります。
特に、本体、吊り下げ部分、本体と吊り下げ部分の接合部というすべての部分が丈夫なものが良いですね。
素材は、シリコン製、ラバーゴム製のものなどが耐久性がよく、汚れや損傷を防ぐのでおススメです。
タグの接続部分をチェック
ネームタグの接続部分が頑丈かどうかも大切なチェックポイントになります。
この接続部分が弱いと、ちょっとした摩擦や衝撃で外れてしまい、大切な名前を書いた部分が行方不明になってしまうことになります。
これではネームタグをつける意味がないですよね。
接続部分のタイプとしては、ベルト、紐、ワイヤーなどがあります。
紐を選ぶときには、その紐の素材を確認し、丈夫なものを選びましょう。
ベルト式には二通りあり、ボタンで留めるタイプとバックルで固定するタイプがあります。
ボタンタイプは着脱が簡単というメリットがあり、バックルタイプは外れにくいというメリットがあります。
ワイヤータイプのものは、耐久性が高いというのがメリットですね。
TOYMYTOY
アルミネームカード
- 金属のキラキラが目立つので自分のスーツケースを見つけやすい
- 本体はアルミ、接続部分はステンレスワイヤーと耐久性が高い
- 名前は外からも見えますが、ネームカードを差し込むようになっていて、電話番号や住所などは外からは見えないようになっているので個人情報の保護ができる
というふうにネームタグに必要な条件がそろった感じの製品ですね。
好きな色を選んでみるとよいでしょう。
他にもおしゃれなネームタグはたくさん!おススメは?
ネームタグを選ぶポイントとおススメネームタグをいくつか紹介してきましたが、そのほかにもおしゃれなネームタグがたくさんあります。
おススメ商品をさらに紹介してみましょう。
elago
LUGGAGE TAG
シリコン製ネームタグ
素材はシリコン製。
デザインはシンプルだけれど、シックでおしゃれです。
ビジネスシーンでも全く違和感のないネームタグの演出ができそうですよ。
Elago社独自の配合で作ったシリコンは、しっとり感触で手に馴染みやすく、高級感があります。表面は特殊加工によって傷がつきにくい設計になっているので、耐久性も高いというわけです。
デイズアート
本革ラゲッジタグ
こちらは名前を記載するネームタグというわけではなく、「目印」的なものですね。
柔らかい良質な牛革を使って製作されていて、シンプルなデザインです。
カラーはバリエーションが多く12色の中から好きな色を選ぶことができます。
目立つので自分のスーツケースを探すのに良いですね。
名前と電話番号くらいは書いておきたいというのであれば、ネームシールを貼って使うこともできますよ。
IHUIXINHE
ネームタグ
とにかく目立つものをというなら、こちら。
とってもカラフルで一目で見つけられそうです。
素材はラバー。柔らかく衝撃を吸収するので、スーツケースを傷つける心配がありません。
パズル柄なのでゲームやパズルがお好きな方にピッタリです。
にぎやかなデザインなので、シンプルなスーツケースにも良く似合います。
名入り
ネームタグ
名入れ専門店があなたの名前を入れてくれます。
漢字、ローマ字など選択できますし、中には住所や電話番号などを書くスペースもあります。
ゴルフバッグのネームタグにもできますが、スーツケースにもよく似合います。
高級感があり、プレゼントにも最適ですね。
まとめ
スーツケースに比べるとネームタグはほんとに小さなものなので、こんなの必要なのかなあと思うこともあるでしょう。
しかし、このネームタグの役割はとても大切なものなのですね。
自分のスーツケースを一目で見分けることができ、万が一、誤送によって紛失した場合にも住所や電話番号が書いてあれば連絡がとれて、手元に戻って来る可能性も十分高くなります。
ただ、住所や電話番号は個人情報なので、不注意で流出することのないように、保護できるネームタグを選んだり、空港を出たらすぐにネームタグを外したり、できることはしていきたいものですね。
ネームタグは
- 目立つもの
- 耐久性の高い素材のもの
- 個人情報を保護するもの
という点をチェックして選んでみると良いでしょう。
おしゃれなもの、かわいいもの、男女問わず使えるシンプルなデザインのもの、実にいろいろあります。
その中からおすすめの商品もいくつか紹介してみたので、参考にしてくださいね。
お気に入りのネームタグが見つかると良いですね。
今回はここまで!
COMMENT