※アフィリエイト広告を利用しています。
つくしの雑記 PR

【ヨーロッパサイズの服】メンズってどれくらいなの?また、気をつけたい各国での表記の違いは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「ヨーロッパサイズって?」

このために服のサイズがよくわからなくて買うのをあきらめたり、適当に買ったらサイズが合わなかったり……。このトラブルよくある話なんです。

また、

海外に行かなくても、最近では古着屋さんでも海外の服を見ることがありますし、ネット通販で海外の服を買う人も増えました。

そんなときにもサイズが良くわからず、買おうかどうしようか迷ってしまうこともありますよね。

そこで、そんなヨーロッパをはじめ、海外でのサイズの表記について調べてみました。

メンズに限らずレディース、キッズまで。
ぜひ参考にしてください。

 

【ヨーロッパサイズの服】メンズ・表記

一言でヨーロッパといっても、ヨーロッパの国々によってはこのサイズ表記が違っていることもあるのです。

主な国のサイズ表記を日本のものを含めてまとめてみました。

 

トップスの表記

国際基準 日本
アメリカ
イギリス
ドイツ
イタリア
フランス
XS S 34 34 44 44 38
S M 36 36 46 46 40
M L 38 38 48 48 42
L LL 40 40 50 50 44
XL 3L 42 42 52 52 46

こうしてみると、

アメリカやイギリス、他ヨーロッパの国々では S や M などのアルファベットではなく、「数字」で表記されていることが分かりますね。

この数字、いったい何を意味しているのでしょう?

実はこの数字、胸囲を2で割った数字なのです。

具体的に例をあげてみましょう。

アメリカ・イギリス

アメリカやイギリスでは、cmではなく「インチ」という単位を使っています。

42と表記されたサイズは胸囲が42インチということです。

1インチ=2.54cmで計算すると、

42インチ=106.68

約107cmということになります。

日本でいう3Lサイズなのでさすがに大きいですよね。

また、紳士服などのサイズを見ると、

42-R
38-S

などと表記されていることがあります。

42や38というのは先に説明したとおり、胸囲の半分(cm換算)です。

では、後ろにある RS というのは何でしょうか?

これは「身長」を意味します。

  • 165cm~170cm
    S(ショート)
  • 170cm~180cm
    R(レギュラー)
  • 180cm~
    L(ロング)

という意味です。

ドイツ・イタリア

ドイツとイタリアは同じ表記をしています。

ドイツやイタリアではアメリカなどと違い、インチではなくcmを使っています。わかりやすいですね。

48と表記されていれば、日本のLサイズと考えると良いでしょう。

48という表記であれば、

胸囲の半分=48なので、

胸囲96cmを意味します。

また、イタリアでは

48ー8ーR

などといった表記を見ることがあります。

最初の48は胸囲の半分の数字です。

真ん中の数字は「ドロップ寸」といって、

(胸囲-胴囲)÷2(cm)

から導き出す数値です。

【ドロップ寸】

「胸囲と胴回りの寸法の差」を指します。
オーダーメイドのスーツなどで用いられ、着心地やフィット感に影響する数値。

 

そして最後のアルファベットは身長を表し、

  • 171cm以下
  • 172~177cm
  • 178cm以上

という風に表記されます。

フランス

フランスも同様に数字は胸囲の半分の数となります。

試着してから買うのが無難

海外の服はできるなら、試着してから購入するのが無難です。

日本でもメーカーによって同じMサイズでも小さめに作られているものもありますし、ピッタリサイズのこともあります。

海外でも同じようにメーカーによっても若干の違いがあるようです。

また、

このサイズって、服のサイズというよりは、ヌード寸法といって、体格に合わせたサイズを表記しているのです。

特に西洋の人たちは日本人と体格が違い、大きいですよね。そうしたことも考慮する必要がありそうです。

そして、外国のものは、袖丈が長めだったり、胴回りがゆったりしていたり、首回りが狭かったりと日本の服とはやや違うところがあるので、試着してみるのが一番良い方法かと思います。

 

ボトムスの表記

ではボトムスも見てみましょう。

国際基準 日本 アメリカ イギリス ドイツ イタリア フランス
XS 68-71 27 27 42-46 42-44 36-38
S 71-76 28-29 28-29 46-48 44-46 38-40
M 76-84 30-31 30-31 48-50 46-48 40-44
L 84-94 32-33 32-33 50-54 50 44-48
XL 91-104 34-35 34-35 54-58 51-52 48-50

パンツなどのボトムスの場合、サイズはウエストのサイズになりますね。

日本ではcmで表記しますが、アメリカ、イギリスではインチが使われます。

そのほかの国も数字で表記されていますが、日本のサイズを参考にしながら選ぶと良いでしょう。

ただ、ボトムスもやはりメーカーによって多少の差があるでしょうし、パンツの丈なども違いがあるでしょうから、できれば試着してから購入するほうが無難でしょう。

 

各国のレディース服のサイズ表記

メンズ服の各国のサイズ表記を見てきましたが、レディース服も気になりますよね。

カップルでシャツを買いたいとか、女性たちのほうがショッピングも好きですし、外国製の方がステキなデザインの服があるから買いたいといった場合も多いです。

レディース服のサイズも調べてみました。

 

トップスの表記

Tシャツやカットソー、ジャケット、ワンピースなどのサイズです。

国際基準 日本 アメリカ イギリス ドイツ イタリア フランス
XXS 5(XS) 0-2 6 32 38 34
XS 7(S) 4 8 34 40 36
S 9(M) 6 10 36 42 38
M 11(L) 8 12 38 44 40
L 13(LL) 10 14 40 46 42
XL 15(3L) 12 16 42 48 44

どの国でもメーカーによってサイズが多少違ってくる場合があります。

また、

胸周りを大きくしていたり、胴回りがゆったりしていることもあります。

そういった場合、ワンサイズ小さいものを買ったほうが、ラインがスッキリでてきれいに見えるかもしれません。

袖の長さも違うでしょうね。

そうした点も考えると、購入後に「お直し」が必要なこともでてきますね。

 

ボトムスの表記

パンツやスカートはウエストのサイズが表記されています。

国際基準 日本
(cm)
アメリカ
(インチ)
イギリス
(インチ)
ドイツ イタリア フランス
XXS 58-61 23 23 30 34 32
XS 61-64 24 24 32 36 34
S 64-67 25 25 34 38 36
M 67-70 26-27 26-27 36-38 40-42 38-40
L 70-73 28-29 28-29 40-42 44-46 42-44
XL 73-76 30 30 44 48 46

メンズ同様、アメリカやイギリスではインチを使ってます。

ヨーロッパの他の国々はその国によっても違うこともあるので、しっかり確認してから購入しましょう。

 

日本や海外(アメリカ・ヨーロッパ)の ベビー服/キッズ服 のサイズ表記

メンズ、レディースときたら、今度は子供の分も一緒に……

なんて考えるパパやママもいるかもしれません。

家族でおそろいのTシャツなんかを買いたいってこともありますよね。

ベビー服/キッズ服のサイズ表記をまとめてみました。

 

ベビー服の表記

月齢
身長
体重
日本 アメリカ ヨーロッパ
0~2か月
50cm
3~5㎏
50 0-3 50
2~5か月
60㎝
4~6㎏
60 3 56
3~6か月
65㎝
5~7㎏
65 3-6 56-62
6~9か月
70㎝
8~9㎏
70 6-9 62-68
9~12か月
75㎝
9~10㎏
75 9-12 68-74
12~18か月
80㎝
10~11㎏
80 12-18 74-80
18~24か月
85㎝
11~13㎏
85 18-24 80-86

 

キッズ服の表記

年齢・身長 日本 アメリカ イギリス ヨーロッパ
2歳・85~95㎝ 90 2T 2T 2A
3歳・90~100㎝ 95 3T 3T 3A
3~4歳・95~105㎝ 100 4T 4T 3~4A
5~6歳・105~115㎝ 110 XS 5~6 5~6A
7~8歳・115~125㎝ 120 S 7~8 7~8A
9~10歳・125~135㎝ 130 M 9~10 9~10A
11~12歳・135~145㎝ 140 L 11~12 11~12A
13~14歳・145~155㎝ 150 XL 13~14 13~14A

こうして見ると、ベビー服はアメリカでは月齢そのものなので分かりやすいですし、キッズ服の場合はアメリカやイギリス、他ヨーロッパでもわかりやすい表記になっていますね。

ただ子供の場合、年齢もそうですが、身長や体重も参考に選ぶ方が体に合ったサイズになりますので、参考にしてくださいね。

 

海外(アメリカ・イギリス・ヨーロッパ)の靴のサイズ表記はどう?

トップスやボトムスのサイズはわかりましたが、合わせて靴も買いたい!

そんな時に参考になるように、靴のサイズも調べてみました。日本とはやっぱり表記が違いますね……

靴のサイズには日本ではセンチメートルが使われるのが普通ですが、海外では違うサイズ表記を使っています。

アメリカでは「US」
イギリスでは「UK」
ヨーロッパでは「EU」

センチメートルに慣れている日本人にはなじみがないサイズ表記なのですが、海外の靴を買うときにはどのサイズを選んだら良いのかわからないので、知っておく必要がありますね。

以下、表にまとめてみました。

 

メンズシューズの表記

日本
(cm)
アメリカ
(US)
イギリス
(UK)
ヨーロッパ
(EU)
23.5 5.5 4.5 38.5
24.0 6 5 39
24.5 6.5 5.5 40
25.0 7 6 40.5
25.5 7.5 6.5 41
26.0 8 7 41.5
26.5 8.5 7.5 42
27.0 9 8 42.5
27.5 9.5 8.5 43
28.0 10 9 43.5
28.5 10.5 9.5 44
29.0 11 10 44.5
29.5 12 11 45
30.0 13 12 46

 

レディースシューズ表記

日本
(cm)
アメリカ
(US)
イギリス
(UK)
ヨーロッパ
(EU)
21.0 4 1 34
21.5 4.5 1.5 34.5
22.0 5 2 35
22.5 5.5 2.5 35.5
23.0 6 3 36
23.5 6.5 3.5 36.5
24.0 7 4 37
24.5 7.5 4.5 37.5
25.0 8 5 38
25.5 8.5 5.5 38.5
26.0 9 6 39
26.5 9.5 6.5 39.5
27.0 10 7 40
27.5 10.5 7.5 40.5

 

ベビー&キッズシューズ表記

日本
(cm)
アメリカ
(US)
イギリス
(UK)
ヨーロッパ
(EU)
11.0 4 3 19
12.0 5 4 20
13.0 6 5 22
14.0 7 6 23.5
15.0 8.5 7.5 25
16.0 9.5 8.5 26.5
17.0 11 10 28
18.0 12 11 29.5
19.0 13 12.5 31

もちろん、運動靴や革靴などにしてもメーカーによってサイズが少し小さめとか大きめっていうことがありますよね。

靴類もできれば履いてみてから決めたいところですが、ネット通販では難しいので、サイズ表を参考にしながら選ぶしかないかと思います。

またはレビューがあれば、そうしたものを参考に選ぶと良いですね。

 

日本とその他の国のサイズ表記(S M L)はなぜ違う?

海外の服をこのざっくりとした表記を見て買って、「?!」と感じたことはあると思います。

そもそもこの理由は、日本で使われている S M L というのは、もともとはニット用のサイズ表示だったのです。

ニット類ならきっちりしたものではないので、ざっくりとしたサイズ表示でも問題がないと思われて使われていたのです。

が、ヨーロッパなど海外のファッション界はそういうサイズではなく、体型に合わせて服を着るという意味で、サイズを細かく表記するようになりました。

 

そもそも全く違う体型の人たちが考えた基準の商品を買う。

海外の服を買う時にはこの考え方をまず持たなければなりません。

また、服だけではなくその他の海外の物を購入する時にもそうですよね。

「日本的な基準は通用しない」

という考えで購入するようにしましょう。

 

まとめ

ヨーロッパと言えど、イギリスはアメリカと同じサイズ表記を使っていますし、イタリアやフランス、ドイツなど国によって表記が違うこともあります。

どの国のものなのか、確認したうえで、サイズを見て、まとめたサイズ表を参考に選んでみてください。

日本の服は日本人の体格に合うように作られていて、サイズ表記もそのようにされていますが、海外のものは、その国の人たちの体格に合うように作られています。

袖が長かったり、首元が狭かったり、逆に胴回りがゆったりしていたりということもあるので、そのあたりも覚えておくと良いでしょう。

一番良いのは試着してから買うということですね。

ステキな服が見つかると良いですね。

 

つくし
つくし
以上!
今回はここまで!

COMMENT