つくし屋
TOP
プロフィール
お問い合わせ
ブログサムネ – 2021-03-10T093405.736
つくし
2021年3月10日
詳細はアイコンをクリック↑
つくし
ドラマ、中継などなど、いろんな音の仕事をさせていただきました名古屋のつくしです。かけだし音声さんのための基礎知識と、その他書きたい記事を、ぼちぼちと。温泉好き。
人気記事
おすすめ記事
ピンマイク(ラベリアマイク)を仕込み(隠し)で録る!と判断する状況、理由【映画 / ドラマ】
【音声さんの仕事のコツ】重いミキサーバックを持って自在に仕事をするためには、身のこなし方を訓練しましょう
フットワークのいいコンパクトカメラで収録する場合にやるべきミキサーアウトケーブルの対策
ENGの台本、スケジュールの見方。ルーティン業務でも現場到着までにしておくこと
撮影機材や物を大切にあつかう(あつかってもらう)方法
毎日筋トレで早く結果を出すためには、プロに教えてもらうことです!おすすめオンラインフィットネス2社
マイクも衣装と考えると準備や現場の作業がガラッと変わります
ピンマイクは見えててもいい?!隠す条件と撮影のセオリーとは
ワンピースへワイヤレスピンマイク(ラベリアマイク)の仕込み方、送信機の隠し方
セリフが入ってない!大人数!それでもうまく録るコツ【ドラマやバラエティなどのセリフやコメントの録り方】
カテゴリー
つくしの雑記
撮影技術
人気記事
HOME
ブログサムネ – 2021-03-10T093405.736