つくし屋
TOP
プロフィール
お問い合わせ
fitness-594143_1280
つくし
2019年10月22日
詳細はアイコンをクリック↑
つくし
ドラマ、中継などなど、いろんな音の仕事をさせていただきました名古屋のつくしです。かけだし音声さんのための基礎知識と、その他書きたい記事を、ぼちぼちと。温泉好き。
人気記事
おすすめ記事
録音レベル、メーターの振らせ方の目安
ガンマイクのグリップ(タッチ)ノイズの対策、対処法、軽減法
ピンマイクは見えててもいい?!隠す条件と撮影のセオリーとは
【セリフやコメントがないカットで録るべき音】あるとないでは大違い!イメージした音は挑戦しよう!
スーツへワイヤレスピンマイク(ラベリアマイク)を仕込む場合の装着方法、送信機の隠し方
撮影技術の新人さんの教え方(育て方)実践記まとめ。育成、研修で指示待ち人間に育てないことがコツ
パワハラを録音するコツと方法について音声さんが教えます
【撮影技術の新人育成】マニュアル・チェックシートをつくるためのポイント
マイクロホンの基礎知識。種類、構造、指向性、
筋トレは休む勇気(レイオフ)も必要なんです。元レスリング部が教えるその本当の理由
カテゴリー
つくしの雑記
撮影技術
人気記事
HOME
fitness-594143_1280