つくし屋
TOP
プロフィール
お問い合わせ
ラベリアマイク_ガムテープ_三角準備
つくし
2019年6月8日
/
2019年9月8日
詳細はアイコンをクリック↑
つくし
ドラマ、中継などなど、いろんな音の仕事をさせていただきました名古屋のつくしです。かけだし音声さんのための基礎知識と、その他書きたい記事を、ぼちぼちと。温泉好き。
人気記事
おすすめ記事
社内でピンマイクぶっ壊し事件【撮影現場の失敗談1】
パワハラを録音するコツと方法について音声さんが教えます
セリフの録り方(とり方)ガンマイク/ブームの使い方
【ガンマイクの使い方】どんなマイク?距離があっても使えるマイクとは?
【撮影技術の新人育成】マニュアル・チェックシートをつくるためのポイント
マイクも衣装と考えると準備や現場の作業がガラッと変わります
【撮影現場のあれやこれ】技術は大事、でもメンタルはもっと大事。わんクルー、ニャンチームの撮影現場から学んだこと
ピンマイク(ラベリアマイク)を仕込み(隠し)で録る!と判断する状況、理由【映画 / ドラマ】
LINEもらいとは?頭分けとは?ホール、舞台、宴会場、イベント、報道発表など、会場から音をもらう方法
ガンマイクのグリップ(タッチ)ノイズの対策、対処法、軽減法
カテゴリー
つくしの雑記
撮影技術
人気記事
HOME
ラベリアマイク_ガムテープ_三角準備